山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

助成金情報

社会福祉法人 山口県社会福祉協議会

この助成事業は募集期間を終了しています。

平成23年度 地域で支える子どもの社会参加支援事業  <社会体験活動>

対象分野

保健、医療又は福祉の増進を図る活動保健、医療又は福祉の増進を図る活動

社会教育の推進を図る活動社会教育の推進を図る活動

対象エリア

県内全域

助成の目的

「地域で支える子どもの社会参加支援事業」の社会体験活動において、居場所への参加が困難な子ども・若者の家庭を訪問することにより、段階的に社会参加が果たせるよう支援することを目的とする。

助成金額

1団体あたりの助成限度額 280,800円 ※この助成金は、体験活動の指導・支援をする指導者の謝金を対象  

対象事業

ひきこもりの子ども・若者に対し、社会参加への機会を提供し、自立支援するための活動プログラム等を企画実施する場合、経費の一部を助成します。 ◆事業内容  地域の特色、実施する団体等の特性を活かして創意工夫し、ひきこもりの子ども・若  者の社会参加に繋がる体験活動などを時湯に企画立案のうえ実施するもの。  <例>   ・福祉施設等でのボランティア活動(共同作業、レクリエーション活動の運営等)   ・農作業、手工芸などの生産活動   ・地域の行事・イベント等への運営参加(祭り、奉仕活動など) 等 ◆参加対象  社会的ひきこもりの子ども・若者(自宅にひきこもる等により、社会参加していない状  態が続いており、精神疾患がその第一の原因とは考えにくいもの) ◆実施時期  2011年9月1日~2012年2月28日の期間

対象者

山口県内において、社会福祉活動、地域活動を行っている団体 社会福祉法人、NPO法人、当事者組織、ボランティアグループ等

募集期間

2011年7月21日(木)から2011年8月15日(月)まで 

問い合わせ先団体情報

問い合わせ先団体名

山口県社会福祉協議会 福祉人材・研修部

担当者名

福祉人材・研修センター 担当:藤津、中村、岡村

郵便番号

753-0072

住所

山口県山口市大手町9番6号

電話番号

083-924--2783

FAX

083-924-6652

参考URL

http://www.yamaguchikensyakyo.jp/