山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

助成金情報

社会福祉法人 山口県社会福祉協議会

この助成事業は募集期間を終了しています。

平成23年度 青少年育成活動支援事業実施団体の募集

対象分野

対象エリア

県内全域

助成の目的

青少年の健全育成の充実に向け、NPO法人等団体が活動する事業に対して助成を行うことにより、青少年の健全育成を図る。

助成金額

勤務した日、1日当たり6240円とし、1ヶ月93,600円(15日)を上限とする。

対象事業

山口県の委託(緊急雇用創出事業臨時特例基金事業)を受け、NPO法人等が青少年の健全育成の充実に向け、離職者を新たに雇用して、事業を行う場合に、新規雇用者の人件費を助成する「青少年育成活動支援事業」を実施します。 ◆事業内容  NPO法人等団体が青少年の健全育成の充実に向け、離職者を新たに雇用して事業  を行う場合に新規雇用者(以下「サポーター」という。)の人件費を助成  次の雇用条件を満たしていること。 (1)公共職業安定所への求人申込みを行い、募集を公開すること。 (2)山口県の緊急雇用対象者(離職者)であること。 (3)雇用期間は、平成23年9月1日から平成24年3月31日までの間で、6ヶ月    以内とする。 (4)勤務日は、1ヶ月15日以内とする。 ※サポーターの雇用にあたっては、未就職卒業者、障害者、日系人、東日本大震災により被災した失業者その他就職が困難な者等に対し、雇用機会が提供されるよう配慮すること。

対象者

◆NPO法人等  ・提案された事業を実施できる組織体制、運営基盤を有していること  ・これまでの青少年育成祉活動または地域活動の実績が十分あり、提案された事業   を実施できる経験・技術・ノウハウを持っていること

募集期間

2011年7月21日(木)から2011年8月15日(月)まで 

申込み・応募方法

事業指定を希望するNPO法人等団体は、実施要項に定める実施計画書等を作成の上、山口県社会福祉協議会へ提出して下さい。

問い合わせ先団体情報

問い合わせ先団体名

山口県社会福祉協議会 福祉人材・研修部

担当者名

福祉人材・研修センター 担当:藤津、中村、岡村

郵便番号

753-0072

住所

山口県山口市大手町9番6号

電話番号

083-924-2783

FAX

083-924-2792

参考URL

http://www.yamaguchikensyakyo.jp/