山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

助成金情報

一般社団法人 環境ビジネスウィメン・環境省・国土交通省・総務省
日本政策投資銀行・三井住友銀行

この助成事業は募集期間を終了しています。

eco japan cup 2011 カルチャー部門 

対象分野

対象エリア

日本国内

助成金額

◆エコデザイン、エココミュニケーション、エコアートのいずれも   グランプリ  100万円  準グランプリ  50万円

対象事業

◆エコデザイン  持続可能な社会を促進するための製品デザイン、グラフィックデザイン、CGなどの商  用・実用デザイン、もしくはコンセプト・アイデアを募集します。具体的には、自動車、飛  行機、家電製品、オフィス用・産業用・医療用・公共用機器等の工業製品から家具や食  器等の日用品、服飾デザインまで、工業的に生産されるあらゆる商品のデザイン、もし  くはコンセプト・アイデア。 ◆エココミュニケ-ション  持続可能な社会を促進するためのCM、グラフィック、Webなど、広告・コミュニケーショ  ンの作品、もしくはコンセプト・アイデア。 ※国内外で未発表、かつ過去に公開応募のコンテストなどに応募していない作品 ◆エコアート  エコロジーをテーマにした優れたアート、絵画、グラフィックアート、立体アート、CG、映  像、絵本、インスタレーションなどのビジュアルアート ※国内外で未発表かつ過去に公開応募のコンテストなどに応募していない作品

対象者

◆エコデザイン、エココミュニケーション  プロダクト・デザイナー、グラフィック・デザイナー、CMクリエーター  (プロ・アマは、問いません。) ◆エコアート  エコロジーという領域の「芸術」を創作するアーティスト  (プロ・アマは、問いません。)

募集期間

2011年7月1日(金)から2011年9月26日(月)まで 

申込み・応募方法

サイドメニューの「応募用紙」ページにある指定応募用紙とともに、下記の形式で作った作品データを、サイドメニューの「応募フォーム」からお送りください。

その他

<作品データの形式> ◆画像  ・枚数:5枚以内  ・形式:jpeg、gif、tif、png、PDF ◆音楽  ・1作品 最長5分程度  ・ダイジェスト版として1分程度にまとめたものをあわせて提出してください  ・形式:MP3、WAVE/WAV、WMA等Windows Media形式、RealAudio ◆映像  ・1作品 最長5分程度  ・ダイジェスト版として1分程度にまとめたものをあわせて提出してください  ・形式:MPEG4、AVI ※データは独立再生形式 ※応募データの容量は合計で100MB以内 ※応募用紙は作品ごとに作成をお願いいたします。

問い合わせ先団体情報

参考URL

https://www.eco-japan-cup.com/contact/index.php