助成金情報
特定非営利活動法人 edge
この助成事業は募集期間を終了しています。
ビジネスプランコンペ edge2012 <学生チャレンジ部門>
対象分野
対象エリア
日本国内
助成の目的
「edge」は、社会起業家をめざす若者のためのビジネスプランコンペとして、プランを募集、選考、評価し、起業につなげていくことを目指しています。通常のコンペと異なり、第1次審査通過者にプランのブラッシュアップ機会を提供して、第2次審査、第3次審査へと臨んでいただきます。最終審査に残った方には、梅田スカイビルにて開催する公開審査会で、プレゼンテーションをする機会が与えられ、来場する方々と様々な展開を生み出していただくきっかけを提供します。
助成金額
最優秀プランには、起業支援金として賞金総額30万円(予定)
対象事業
edgeコンペは、単なるアイデアのみを競うコンペにとどまらず、プランを募集、選考、評価し、起業(実現)までのサポートを行うインキュベーションをねらいとしています。 「社会を良くする仕事をしたい」 「社会に役立つ人になりたい」 「社会を変えたい」 「社会起業に関心がある」 これらの思いを持つ学生・若者のみなさんをedgeは応援します。 ◆取り組むテーマ、活動・事業の形態は自由です。 例えば、 ・高齢者、障がい者の生活を支える新たなサービス ・子どもの育ちを豊かにする教育事業 ・人やまちを元気にする地域づくり活動 など 学生ならではのユニークな視点で、社会をよりよくする活動・事業プランを募集します。
対象者
社会的課題を解決する活動・事業プランの立案に関心のある高校生・専門学校生・短大生・大学生・大学院生(社会人学生は除く)
募集期間
2011年8月1日(月)から2011年9月20日(火)まで ※18:00必着
申込み・応募方法
所定のエントリー用紙に必要事項を記入の上、Eメールまたは郵便で提出してください。
郵送の場合は、特定記録や簡易書留など、送付記録が残る方法にて送付して下さい。
その他
<応募条件> ◆実施主体について 事業を実施する主体について、法人格の有無やその組織の形態は問いません。個 人および任意のグループ、NPO法人(特定非営利活動法人)、株式会社、有限会 社、任意団体、プロジェクト、社内ベンチャーなどいずれでも結構です。 ◆各種プログラムへの参加について 第1次審査通過後は、集合研修(2泊3日)および第2次審査、第3次審査プレゼン テーションへの参加が必須となります。 その他、担当のメンターとの個別相談、集合メンタリングの機会などを用意していま す。それらの機会を積極的に活用して、プランをブラッシュアップしていこうという方 の応募を期待しています。
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
特定非営利活動法人 edge
担当者名
edge2011コンペ担当
郵便番号
604-8203
住所
京都府京都市中京区三条通烏丸西入御倉町85-1 烏丸ビル2階 Flag三条 内
電話番号
075-213-4349
メールアドレス
edgecompe@edgeweb.jp