助成金情報
岩国市
この助成事業は募集期間を終了しています。
平成24年度 岩国市地域福祉基金支援事業
対象分野
保健、医療又は福祉の増進を図る活動
まちづくりの推進を図る活動
対象エリア
市町別指定
岩国市
助成の目的
この補助金は、基金の運用益を活用し、高齢者、障害者及び児童の保健、福祉の増進を図るためにに行い、岩国市の福祉の向上に寄与すると認められる活動に対して、予算の範囲内で助成するものです。
助成金額
1団体あたりの助成額 30万円以内 補助率 原則として補助対象事業経費の1/2以内 ※予算の範囲内での補助となります。
対象事業
地域福祉活動・ボランティア活動をされているみなさん、「もう少し予算があればもっと色々な事業ができるのに」とお考えになったことはありませんか? 岩国市では、地域福祉基金の運用益を活用して、みなさんの活動を補助金で支援します。 ◆対象事業 (1)在宅福祉などの普及および向上に関する事業 ・在宅介護者に対する介護技術の指導、攻守及び情報提供 ・シルバーサービスの育成及び普及 ・地域の実情に応じた独自の先駆邸な在宅保健福祉サービス ・地域の実情に応じた先駆的な在宅健康福祉サービスに係わる研究 ・その他在宅保健福祉の普及及び向上に資する事業 (2)健康・生きがいづくりの推進に関する事業 ・健康講座、長寿社会フェスティバル、スポーツ大会等の開始亜 ・健康、生きがいづくりマニュアルの作成等普及啓発 ・地域に実情に応じた健康及び生きがいづくりに係わる調査研究 ・その他の健康及び生きがいづくりの推進に資する事業 (3)ボランティア団体の活発化に関する事業 ・ボランティア団体の資材費や啓発費等の活動 ・ボランティア団体のネットワーク化のための事業 ・その他ボランティア活動の活発化に資する事業 ・ボランティアに対する研修及び講習 ◆対象期間 2012年4月1日~2013年3月31日
対象者
岩国市に事務所を有し営利を目的とせず、次の要件を満たしている民間団体です。 (1)規約、会則等を有すること。 (2)団体の意思を決定し、執行する組織が確立していること。 (3)自ら経理し、監査する等、会計組織を有すること。
募集期間
2011年8月16日(火)から2011年10月17日(月)まで
申込み・応募方法
メール及び郵送による応募は不可とします。
応募提出の際は、なるべく事前にご連絡をお願いします。
その他
◆提出先 健康福祉部社会課(岩国市役所2階) ◆受付時間 8:30~17:15(土・日・祝日は除く)
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
岩国市健康福祉部 社会課
担当者名
地域福祉推進班
郵便番号
740-8585
住所
山口県岩国市今津町一丁目14-51
電話番号
0827-29-5072
FAX
0827-29-0181
メールアドレス
syakaika@city.iwakuni.lg.jp