助成金情報
特定非営利活動法人 モバイル・コミュニケーション・ファンド
この助成事業は募集期間を終了しています。
第19回 ドコモ・モバイル・サイエンス賞
対象分野
対象エリア
日本国内
助成金額
<賞> 各部門優秀賞1件
◆先端技術部門
優秀賞 600万円(1件)
◆基礎科学部門
優秀賞 600万円(1件)
◆社会科学部門
賞 600万円(1件)
※なお、優秀賞に該当が無い場合は、特別賞などを検討する
対象事業
国内の大学、研究機関で研究されている方を対象に、以下の3部門で行う。
1.「先端技術部門」
広い意味での移動通信に関連した先端技術において、優れた研究開発、成果発表により、移動通信分野の発展に貢献しつつあるもの。またはその成果が高く評価できるもの。
2.「基礎科学部門」
広い意味での移動通信に関連した基礎科学において、優れた研究開発、成果発表により、基礎科学の振興、移動通信分野の発展に貢献しつつあるもの。またはその成果が高く評価できるもの。
3.「社会科学部門」
広い意味での情報通信に関連した社会科学において、その発展に貢献するとともに独自の調査や経験的データをふまえ、実証的に分析したもの。またはこれに関連して社会貢献や社会的課題に寄与する研究成果で、とくにモバイル・メディアの活用につながるもの。
※国内の大学、公的研究機関あるいは関係学会、協会に所属されている方による推薦が必要です。
対象者
1.公的・私的研究機関(大学等)において、募集テーマに関する研究に従事する方
2.満50歳未満の方 (1971年以降生まれ)
3.個人またはグループ(ただし、NTTおよびNTTグループ社員は除く。)
応募者は原則として国内で研究活動を行っている方とします。ただし、外国籍、海外在住者で日本の企業等に属している方は対象とします。
原則として先進的業績が対象となります。ただし、過去の業績であっても、5年間は遡れることとします。
募集期間
2020年3月2日(月)から2020年5月29日(金)まで 必着
申込み・応募方法
下記の留意事項に注意し、応募調書に日本語で必要事項を記入し、主要論文の別刷または単行本を添付し、運営事務局宛てに送付願います。
◆送付先
〒103-0013
東京都中央区日本橋人形町2-14-10 アーバンネット日本橋ビル
株式会社 情報通信総合研究所 内
「ドコモ・モバイル・サイエンス賞」運営事務局
E-mail:d-award@icr.co.jp
※迷惑メール防止のため、@を半角に変更し送信してください。
その他
国内の大学、公的研究機関あるいは関係学会、協会に所属されている方による推薦(推薦にあたっては、応募資格を満たしている研究者であれば、複数名の推薦も可能です。)自薦は受け付けません。
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
ドコモ・モバイル・サイエンス賞運営事務局
担当者名
瀧澤、宮元
郵便番号
212-0014
住所
川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川﨑セントラルタワー24階
電話番号
03-3663-8028
FAX
03-3663-7160
メールアドレス
d-award@icr.co.jp