山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

助成金情報

公益財団法人 ニッポンハム食の未来財団

2024年度 災害時等における救援活動支援助成 

対象分野

保健、医療又は福祉の増進を図る活動保健、医療又は福祉の増進を図る活動

災害救援活動災害救援活動

対象エリア

日本国内

助成の目的

この助成は、国民の安全・安心な生活に影響を及ぼすような非常災害や非常事態等において、主として食物アレルギーをはじめとするアレルギー疾患をお持ちの方(要配慮者)に必要とされる救援活動を支援するために設定する。

助成金額

助成金額:1 件あたりの上限 100万円
助成件数:最大 3 件(2024 年度)
※助成対象となった場合にも、実際の助成金額は申請金額より減額されることがあります。



◆助成金の対象となる費用とその例
申請活動に直接必要な次の経費とします。

●消耗品費 :筆記用具、コピー紙や食材等の購入費用
●旅費 :交通費(ガソリン代を含む)及び宿泊費
●謝金 :作業補助者等への謝金
●委託費 :自団体では実施不可能な作業費
●通信・運搬費 :郵便物の送料、荷物の運賃等
●資料・製本・広報費:パンフレット、書籍や冊子等の作成及び印刷費用等
●賃借料・会場費 :会場使用料、会場設営等の費用
●機械・器具・備品費:機械や工具等で、1 点で 20 万円以上となる備品の購入費
●その他 :ボランティア保険、上記以外

※活動に必要なメンバーの交通費、旅費及び被災地における支援拠点等の運営に必要な家賃等
の費用は助成の対象となります。

対象事業

主として食物アレルギーをはじめとするアレルギー疾患をお持ちの方(要配慮者)に必要とされる救援活動の内、以下の内容のもの。
なお、科学に基づいた正確な知識を元にした活動である必要があるため、食物アレルギーの専門家(アレルギー専門医)の関与(指導)を必須とします。
・被災地での人的支援及び物的支援等
・被災地での情報収集及び啓発活動等

助成期間:・迅速な緊急支援を目的として、年度毎(4 月 1 日から翌年 3 月 31 日)に常時募集する
※本助成金の使用可能期間は交付後 1 年以内とする

対象は、国指定の激甚災害とする。

対象者

法人格を有する団体の内、次のいずれかの団体
(1)日本学術会議協力学術研究団体または職能団体
(2)上記(1)の団体と連携した活動を行う団体
※被災地で救援活動を実施する法人からの申請であること。1 団体 1 申請に限ります。
※(2)に関しては連携先と連携内容がわかるように記載してください。

募集期間

2024年4月1日(月)から2025年3月31日(月)まで 常時募集

申込み・応募方法

募集要項に基づいて申請書に記入のうえ、郵送(書留等、記録の残る方法)により提出してください。
書類受領後、一週間以内を目途に、申請者連絡先にメールでお知らせする予定です。メールが届かない場合、お手数ですが当財団までお問合せください。申請書の書式を変更して応募いただいた場合は、書類不備で失格とさせていただきます。
なお、申請書の返却はいたしません。

問い合わせ先団体情報

問い合わせ先団体名

(公財)ニッポンハム食の未来財団

担当者名

団体活動支援助成 事務局 担当:小泉・柄澤

郵便番号

305-0047

住所

茨城県つくば市千現2-1-6 つくば研究支援センター A-24

電話番号

029‐893‐4466

FAX

029-893-4360

メールアドレス

info@miraizaidan.or.jp

参考URL

https://www.miraizaidan.or.jp/

https://www.miraizaidan.or.jp/general_public/relief_grants/2024/download/2024_Relief_Activity_Support_guideline.pdf