山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

助成金情報

公益財団法人 フランスベッド・ホームケア財団

この助成事業は募集期間を終了しています。

2025年度フランスベッド・ホームケア財団(第36回)ボランティア活動助成

対象分野

保健、医療又は福祉の増進を図る活動保健、医療又は福祉の増進を図る活動

対象エリア

日本国内

助成の目的

公益財団法人フランスベッド・ホームケア財団は、在宅ケア推進または在宅ケアの質向上に資する事を目的とした研究・事業・ボランティア活動に対し、研究助成・事業助成・ボランティア活動助成を行い、もって国民医療・福祉の向上に寄与するものです。

助成金額

助成金額:1件当たり原則10万円
助成期間:決定日から令和8年3月末日の単年度

対象事業

在宅ケアを受けている高齢者や障がい者(児)(介護事業者や障がい者施設に入所している人も含む)を対象とするボランティア活動(とくにカテゴリーは設けていません)

過去例
・施設で行うレクリエーション活動、高齢者同士がコミュニケーションをとることができるような活動、高齢者が健康を維持できるような活動、障がい児と両親への息抜きの場の提供、重症心身障がい児に対する理美容 等
※新たな活動や今までにない活動、チャレンジを期待しています。

対象者

①臨床や地域で従事している職員及び福祉機器・医療機器の事業者の個人あるいはグループ。
②大学院生
③在宅ケアを受けている高齢者や障がい者(児)(介護事業所や障がい者施設に入所している人も含む)を対象として活動しているボランティア団体。

1団体または1個人1題にかぎります。
令和5年度、令和6年度に助成を受けた方は、対象外

募集期間

2025年2月13日(木)から2025年4月11日(金)まで 17:00

申込み・応募方法

当財団ホームページの「申請フォーム」に必要事項を入力し、提出書類をアップロードして送信してください。

◆申請書応募URL
https://www.fbm-zaidan.or.jp/
「助成事業の公募」のページから

問い合わせ先団体情報

問い合わせ先団体名

(公財)フランスベッド・ホームケア財団

担当者名

助成金申請係

郵便番号

187-0004

住所

東京都小平市天神町4丁目1番1号 フランスベッド(株)メディカレント東京3階

電話番号

042-349-5435

FAX

042-349-5419

メールアドレス

info@fbm-zaidan.or.jp

参考URL

https://www.fbm-zaidan.or.jp/

https://www.fbm-zaidan.or.jp/subsidy/R7_01_boshuyoko.pdf