山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

助成金情報

募集を終了した助成金情報

【終了】2024年度 助成金

公益財団法人 SBI子ども希望財団 (募集期間:2024年8月30日(金)まで)

保健、医療又は福祉の増進を図る活動

【終了】2025年度 りそな環境助成

公益財団法人 りそなアジア・オセアニア財団 (募集期間:2024年8月30日(金)まで)

環境の保全を図る活動

【終了】2025年度 重い病気を抱える子どもの学び支援活動助成

公益財団法人 ベネッセこども基金 (募集期間:2024年8月30日(金)まで)

保健、医療又は福祉の増進を図る活動子どもの健全育成を図る活動

【終了】第18回 2024年度「かめのり賞」 

公益財団法人 かめのり財団 (募集期間:2024年8月30日(金)まで)

国際協力の活動

【終了】第9回 食育活動表彰

農林水産省 (募集期間:2024年8月30日(金)まで)

農山漁村又は中山間地域の振興を図る活動

【終了】令和7年度 花博自然環境助成

公益財団法人 国際花と緑の博覧会記念協会 (募集期間:2024年7月16日(火)から2024年8月26日(月)まで)

まちづくりの推進を図る活動

【終了】こども食堂・学校架け橋プロジェクト

認定NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ (募集期間:2024年7月17日(水)から2024年8月23日(金)まで)

社会教育の推進を図る活動まちづくりの推進を図る活動子どもの健全育成を図る活動

【終了】2024年度 スミセイ コミュニティスポーツ推進助成プログラム

公益財団法人 住友生命健康財団 (募集期間:2024年7月22日(月)から2024年8月22日(木)まで)

保健、医療又は福祉の増進を図る活動まちづくりの推進を図る活動

【終了】公益財団法人 州崎福祉財団 (西日本向け)一般助成

公益財団法人 州崎福祉財団  (募集期間:2024年7月1日(月)から2024年8月17日(土)まで)

保健、医療又は福祉の増進を図る活動

【終了】一般財団法人デロイト トーマツ ウェルビーイング財団 コレクティブ・インパクトによる社会課題解決の推進”個人と社会”のためのcollective impact

一般財団法人デロイト トーマツ ウェルビーイング財団 (募集期間:2024年8月9日(金)まで)

社会教育の推進を図る活動学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動男女共同参画社会の形成の促進を図る活動子どもの健全育成を図る活動情報化社会の発展を図る活動科学技術の振興を図る活動経済活動の活性化を図る活動職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動

【終了】一般財団法人デロイト トーマツ ウェルビーイング財団 コレクティブ・インパクトによる社会課題解決の推進”個人と地球環境”のためのcollective impact

一般財団法人デロイト トーマツ ウェルビーイング財団 (募集期間:2024年8月9日(金)まで)

保健、医療又は福祉の増進を図る活動学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動環境の保全を図る活動災害救援活動人権の擁護又は平和の推進を図る活動国際協力の活動男女共同参画社会の形成の促進を図る活動子どもの健全育成を図る活動職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動

【終了】2024年度募集 ブリヂストンBsmile基金

公益社団法人 日本フィランソロピー協会 (募集期間:2024年8月9日(金)まで)

まちづくりの推進を図る活動環境の保全を図る活動情報化社会の発展を図る活動科学技術の振興を図る活動

【終了】令和6年度(第39回)「手づくり郷土(ふるさと)賞」

国土交通省 (募集期間:2024年8月9日(金)まで)

まちづくりの推進を図る活動

【終了】外国にルーツがある人々への支援活動応援助成 第5回助成

公益財団法人 三菱財団/社会福祉法人 中央共同募金会 (募集期間:2024年8月5日(月)まで)

保健、医療又は福祉の増進を図る活動

【終了】2024年 第19回 マニフェスト大賞

マニフェスト大賞実行委員会 (募集期間:2024年7月31日(水)まで)

保健、医療又は福祉の増進を図る活動社会教育の推進を図る活動まちづくりの推進を図る活動

募集中・随時募集・終了で探す

現在募集中随時募集中募集終了

分野で探す(分野のアイコンをクリックしてください)

保健、医療又は福祉の増進を図る活動 社会教育の推進を図る活動 まちづくりの推進を図る活動 観光の振興を図る活動 農山漁村又は中山間地域の振興を図る活動 学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動 環境の保全を図る活動 災害救援活動 地域安全活動 人権の擁護又は平和の推進を図る活動 国際協力の活動 男女共同参画社会の形成の促進を図る活動 子どもの健全育成を図る活動 情報化社会の発展を図る活動 科学技術の振興を図る活動 経済活動の活性化を図る活動 職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動 消費者の保護を図る運動 前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動