さぽ~とめーる
さぽ~とメール 助成金特集7月号
*******************************
******************2005年7月15日***
「言の葉(ことのは)」とは、「言葉」の古語。最近、日本語の奥深さに
興味津々。
自分の意思を相手に伝える手段の一つとしての「言葉」。昔の人はとても
綺麗な日本語を残してくれています。言いたいこと(想い)を木の葉に
したため、風にのせて相手のもとへ・・・で、「言の葉」。
なんてロマンチックなのでしょう。そして、自分だけではなく相手の考え
を受け止め、会話のキャッチボールが生まれる。その中で、自分というもの
を創り上げていく。
皆さんとお話をさせて頂きながら、団体活動は、まさに・・「想いを奏で
創りあげる」ことだと感じています。そんな皆さんに元気をもらい、また
何かのお役に立てればいいなと思う今日この頃です。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
-助成金情報-
※詳しくは各助成団体に直接お問い合わせください。
1「農林水産省 ごはん食推進活動支援事業」
【締切日】 2005年7月20日(水)
【問い合わせ先】 農林水産省 総合食料局 食糧部 消費流通課
流通加工対策室 米消費拡大普及班
2「環境省 循環型社会の形成に向けたエコ・コミュニティ事業
(平成17年度循環型社会形成実証事業)」
【締切日】 2005年7月22日(金)
【問い合わせ先】 環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部企画課
循環型社会推進室
3「ap bank 第三期融資受付 【融資】」
【締切日】 2005年7月22日(金)
【問い合わせ先】 ap bank事務局
4「NHK、社会福祉法人NHK厚生文化事業団 第40回NHK障害福祉賞」
【締切日】 2005年7月29日(金)
【問い合わせ先】NHK厚生文化事業団「第40回NHK障害福祉賞」係
5「財団法人みずほ福祉助成財団
平成17年度(第25回)社会福祉助成金事業」
【締切日】 2005年7月31日(日)
【問い合わせ先】 財団法人 みずほ福祉助成財団
6「国際交流基金、財団法人国際文化交流推進協会
海外日本語教育支援NGO助成事業 平成17年度第2回公募」
【締切日】 2005年8月1日(月)
【問い合わせ先】 財団法人国際文化交流推進協会
「国際交流基金海外日本語教育支援NGO助成」担当
7「財団法人アジア・太平洋人権情報センター
国際人権教材奨励事業AWARD(アウォード)2005」
【締切日】 2005年8月1日(月)
【問い合わせ先】 財団法人アジア・太平洋人権情報センター
(ヒューライツ大阪) 企画業務グループ
8「財団法人都市緑化基金、第一生命保険相互会社
第16回(平成17年度)緑のデザイン賞」
【締切日】 2005年8月5日(金)
【問い合わせ先】 財団法人都市緑化基金内 「緑のデザイン賞」事務局
9「(財)自然保護助成基金・(社)日本ナショナル・トラスト協会
平成17年度ナショナル・トラスト活動助成 第1期募集」
【締切日】 2005年8月5日(金)
【問い合わせ先】 (社)日本ナショナル・トラスト協会 助成金係
10「2005年度『ステファニ・レナト賞』」
【締切日】 2005年8月10日(水)
【問い合わせ先】 特定非営利活動法人 名古屋NGOセンター内
ステファニ・レナト賞実行委員会 事務局(担当 斉藤)
11「第5回コミュニティケア活動資金助成プログラム」
【締切日】 2005年8月15日(月)
【問い合わせ先】 コミュニティケア活動支援センター
12「株式会社モスフードサービス
モス 夢チャレンジ 第3回ワクワクタウン大作戦」
【締切日】 2005年8月31日(水)
【問い合わせ先】 株式会社モスフードサービス<お客様相談室>
13「財団法人市川房枝記念会 第23回市川房枝基金」
【締切日】 2005年8月31日(水)
【問い合わせ先】 財団法人市川房枝記念会
14「特定非営利活動法人日本チャリティプレート協会
2005年度チャリティプレート助成金」
【締切日】 2005年8月31日(水)
【問い合わせ先】特定非営利活動法人 日本チャリティプレート協会 総務課
15「財団法人やまぐち女性財団
平成17年度女性の社会参画活動支援事業<下期募集>」
【募集期間】 2005年7月18日(月)~8月31日(水)
【問い合わせ先】 財団法人やまぐち女性財団
16「ACAP(社団法人消費者関連専門家会議)
消費者問題に関する『わたしの提言』募集」
【締切日】 2005年8月31日(水)
【問い合わせ先】ACAP(社団法人消費者関連専門家会議)事務局 提言係
17「朝鮮日報社・毎日新聞社 第11回日韓(韓日)国際環境賞」
【締切日】 2005年8月31日 消印有効
【問い合わせ先】 毎日新聞社人口問題調査会事務局
18「プルデンシャル生命保険、ジブラルタ生命保険
ボランティア・スピリット・アワード」
【締切日】 2005年9月9日(金)
【問い合わせ先】 ボランティア・スピリット・アワード事務局
19「財団法人 大和証券福祉財団
第12回(平成17年度)ボランティア活動助成」
【募集期間】 2005年8月1日(月)~9月15日(木)
【問い合わせ先】 財団法人 大和証券福祉財団 事務局
―――――――――――――――――――――――――――――――――
-助成金情報-
※詳しくは各助成団体に直接お問い合わせください。
1「農林水産省 ごはん食推進活動支援事業」
【対象事業】 次の4つのテ-マに沿った取組
1.性別・世代別に重点化したごはん食推進の取組
2.「フ-ドガイド」(仮称)と連携したごはん食推進の取組
3.外食・中食事業者と連携したごはん食推進の取組
4.米粉食品の普及に資する取組
【対象者】 以下のすべての要件を満たす団体とします。
1.本事業を行う意思及び具体的計画を有し、かつ、事業を的確に実施
できる能力を有する団体であること。
2.本事業に係る経理及びその他の事務について、適切な管理体制、処理
能力を有する団体であること。
3.以下の(ア)及び(イ)に該当する団体でないこと。
(ア)地方公共団体、特殊法人、認可法人、公益法人及び独立行政法人又
はそれらの団体が事務局となっている団体
(イ)営利を目的とした団体
【助成額】 補助額:採択された応募案件の1案件当たり300万円を上限
【締切日】 2005年7月20日(水) 必着
【問い合わせ先】 農林水産省 総合食料局 食糧部 消費流通課
流通加工対策室 米消費拡大普及班
FAX 03-3502-5370
E-mail gohan_suishin@nm.maff.go.jp
URL http://www.maff.go.jp/www/press/cont2/20050620press_2.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――
2「環境省 循環型社会の形成に向けたエコ・コミュニティ事業
(平成17年度循環型社会形成実証事業)」
【対象事業】・NGO・NPO等の民間団体や事業者が、地方公共団体等
と連携して行うこと
・リデュース・リユース・リサイクルやグリーン購入の推進など循環型
社会の形成に向けて行うものであること
・他のモデルとなるような創意工夫がなされたものであること
【対象者】 民間法人、任意団体等
【助成額】 1事業あたりおおむね100~1,000万円程度
【締切日】 2005年7月22日(金) 消印有効
【問い合わせ先】 環境省大臣官房廃棄物・
リサイクル対策部企画課循環型社会推進室 担当:中島、藤本
TEL 03-3581-3351(内6819)
FAX 03-3593-8262
E-mail JUNKAN@env.go.jp
URL http://www.env.go.jp/press/press.php3?serial=6108
―――――――――――――――――――――――――――――――――
3「ap bank 第三期融資受付 【融資】」
【応募方法】 メールのみの受付
【対象事業】 市民が主体となってする自然エネルギー、省エネルギー、
環境をテーマとしたプロジェクトに融資します。
【対象者】 市民の事業に融資しますが、形態は問いません。個人だけで
なく、NPO、中間法人、有限会社、株式会社、生活協同組合などの形態
であってもかまわず、「市民性」に関しては、その性格、人数、配当の
有無、利益分配の実態などを総合的に検討した上で判断します。
【融資額】 融資の上限は、最大500万円程度までとします。
【その他】 融資の期間は最長で10年とします。返済の周期は毎月~
半年でお願いします。融資金利は年1%の固定とします。
【締切日】 2005年7月22日(金) 必着
【問い合わせ先】 ap bank事務局
E-mail bank@apbank.jp
URL http://www.apbank.jp/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
4「NHK、社会福祉法人NHK厚生文化事業団 第40回NHK障害福祉賞」
【対象事業】 2部門で、文章による記録を募集。
・第1部門:障害のある本人の部門
学校や施設での生活、自立や就労への挑戦、また自分の生きてきた道など、
あなた自身の体験の記録をお寄せください。
・第2部門:障害のある人とともに歩んでいる人の部門
教師、福祉施設職員、ボランティア、職場関係者、友人、家族など、障害
のある方と日々接している方による部門です。教育・指導の実践、親と子
の成長の記録、仕事や行事を通しての交流など、ともに生きてきた体験記
をお寄せください。
【助成額】 最優秀:賞状、賞金50万円、副賞(2部門を通じて1編)
優秀:賞状、賞金20万円、副賞(第1・第2部門各2編)
佳作:賞状、賞金5万円、副賞(若干)
矢野賞:賞状、賞金30万円、副賞(2部門を通じて1編)
【締切日】 2005年7月29日(金) 消印有効
【問い合わせ先】NHK厚生文化事業団「第40回NHK障害福祉賞」係
TEL 03-3476-5955
FAX 03-3476-5956
URL http://www.npwo.or.jp/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
5「財団法人みずほ福祉助成財団
平成17年度(第25回)社会福祉助成金事業」
【対象事業】 心身障害(児)者、精神障害者に関する事業及び研究で
先駆的・開拓的事業を優先。
【対象者】
1.事業助成/原則として法人施設・団体、共同作業所等を
対象とし、且つ1年以上の継続的、組織的活動実績のある先
※個人は除きます。
2.研究助成/法人施設・団体または研究グループ
【助成額】 総額:4,500万円
事業助成:15万円~100万円以内 研究助成:200万円以内
【締切日】 2005年7月31日(日) 消印有効
【問い合わせ先】 財団法人 みずほ福祉助成財団
TEL 03-3201-2442
FAX 03-5252-8660
E-mail BOL00683@nifty.com
URL http://homepage3.nifty.com/mizuhofukushi/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
6「国際交流基金、財団法人国際文化交流推進協会
海外日本語教育支援NGO助成事業 平成17年度第2回公募」
【対象事業】
1.日本語教師やティーチングアシスタントの海外派遣
2.海外日本語学習者の本邦招へい
3.海外での利用のための日本語副教材や情報交流誌の発行
4.海外への日本語教材等の寄贈
5.海外の日本語教育理解促進のためのシンポジウム等の開催
【対象者】 国内のNGO、NPO、その他任意団体(非営利)
【助成額】 1事業につき上限額が100万円を超えることはありません。
複数の申請が認められた場合の助成金の総額は、200万円を下回るもの
とします。
【締切日】 2005年8月1日(月) 必着
【問い合わせ先】 財団法人国際文化交流推進協会
「国際交流基金海外日本語教育支援NGO助成」担当
TEL 03-5562-4422
FAX 03-5562-4423
URL http://www.acejapan.or.jp/jpn/news_jpn/news11.htm
―――――――――――――――――――――――――――――――――
7「財団法人アジア・太平洋人権情報センター
国際人権教材奨励事業AWARD(アウォード)2005」
【対象事業】 「国際人権」についてわかりやすく学ぶためによく工夫
された教材や研修プログラム等・内容(テーマ)国際人権基準や国際人権諸
条約の解説、子どもの権利や女性の権利、障害者の権利、マイノリティの
権利、発展の権利や持続可能な開発、人間安全保障など、国際人権に関する
ものならすべて
【対象者】 日本国内だけでなくアジア・太平洋地域の方々なら、どなた
でも応募可能。個人及び団体などは問わない。
【助成額】 優秀作品賞を3点選考/1点につき20万円の奨励金を授与、表彰
【締切日】 2005年8月1日(月) 消印有効
【問い合わせ先】 財団法人アジア・太平洋人権情報センター
(ヒューライツ大阪) 企画業務グループ 担当:前川実
TEL 06-6577-3578
FAX 06-6577-3583
URL http://www.hurights.or.jp/index_j.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――
8「財団法人都市緑化基金、第一生命保険相互会社
第16回(平成17年度)緑のデザイン賞」
【対象事業】 場所:公有地、民有地を問わず、小規模であっても公開性
があり、緑化することにより地域の景観形成や、環境向上に寄与する場所
で、都市計画区域内にあること。
【対象者】 地方の公益法人、特定非営利活動を行う団体、学校、商店組合、
町内会、事業所等の法人や任意団体、地方公共団体、公団・事業団・公社、
区画整理や再開発を行う組合等の団体及びこれらと同等以上の団体である
こと。
【助成額】 助成要望金額:800万円以内
・国土交通大臣賞:2点以内 表彰状、副賞
・緑化大賞:数点 表彰状、副賞
【締切日】 2005年8月5日(金) 消印有効
問い合わせ先】 財団法人都市緑化基金内 「緑のデザイン賞」事務局
TEL 03-5275-2294
URL http://www.urban-green.or.jp/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
9「(財)自然保護助成基金・(社)日本ナショナル・トラスト協会
平成17年度ナショナル・トラスト活動助成 第1期募集」
【対象事業】 生物多様性の保全に資する土地の取得などに関する助成
・自然保護に資する土地の取得または借地にかかる費用、そのトラスト地
における維持管理、看板・柵・歩道等の整備、PR用パンフレット等の
作成にかかる費用
【対象者】 国内で自然保護等を目的に活動している団体、または団体を
立ち上げる予定の個人
【助成額】 総額:1,600万円(予定) 1件につき800万円を限度
助成件数:1~2件
【締切日】 2005年8月5日(金) 必着
【問い合わせ先】 (社)日本ナショナル・トラスト協会 助成金係
TEL 03-5979-8031
FAX 03-5979-8032
E-mail hdqrt@ntrust.or.jp
URL http://www.ntrust.or.jp/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
10「2005年度『ステファニ・レナト賞』」
【対象事業】 対象となる活動分野は特に定めず、自薦、他薦は問いません。
【対象者】 国の内外を問わず、弱者の側に立ち、人間としての尊厳を守る
ための活動をしている個人や団体
●候補者および推薦者の資格
(1)候補者および推薦者には、年齢・職業・性別・信条・国籍などの
制限はありません。
(2)候補者および推薦者は、個人・団体を問いません。なお、団体の
場合は、代表者のお名前でお願いします。
【表彰】 受賞者には、表彰盾および副賞30万円を贈呈
【締切日】 2005年8月10日(水) 必着
【問い合わせ先】 特定非営利活動法人 名古屋NGOセンター内
ステファニ・レナト賞実行委員会 事務局(担当 斉藤)
TEL 052-588-3680
FAX 052-588-3680
E-mail info@nangoc.org
URL http://www.nangoc.org/renato_prize.htm
―――――――――――――――――――――――――――――――――
11「第5回コミュニティケア活動資金助成プログラム」
【対象事業】
(1)だれでもが安心して快適に暮らせる社会づくりを
めざして活動する団体
(2)新しいプロジェクト/貴会の活動に新しい広がりをもたらすプロジ
ェクトであれば対象になります。詳しくは事務局にご相談下さい。
【対象者】
(1)本プログラムの理念(相互支援の輪づくり)に共感し、
他の団体に対して、連携もしくは支援していこうという姿勢があること。
(2)日本国内に活動拠点があり、活動場所が国内であること。
(3)政治団体、宗教団体、営利団体などは除く。
※団体の規模や法人格の有無は問いません。
【助成額】 ・資金助成総額500万円
・資金助成額:一律30万円(10団体)
・最終選考に残り、公開選考会で資金助成先とならなかった10団体には
活動支援補助費として10万円(10団体)を助成
【締切日】 2005年8月15日(月)
【問い合わせ先】 コミュニティケア活動支援センター
TEL 03-5689-0957
FAX 03-5689-0958
E-mail comcare@nifty.com
URL http://homepage2.nifty.com/comcare/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
12「株式会社モスフードサービス
モス 夢チャレンジ 第3回ワクワクタウン大作戦」
【対象事業】 あなたが住んでいる街を楽しく、元気にする活動。
※"住んでいる街"とは、ごく近い範囲から県や市町村全域といった広範囲
の地域も含まれます。
※応募される活動の企画から実施運営まで、全て応募者が責任をもって
行うことを条件とします。対象者 年齢、性別、国籍は問いません。ただし、
活動は2名以上のチームであることを条件とします。
※活動管理のため、チームには15歳以上の方を最低1名は含んでください。
【助成額】 作戦費として、1チームあたり50万円/3チームまで
【締切日】 2005年8月31日(水) 必着
【問い合わせ先】 株式会社モスフードサービス<お客様相談室>
TEL 0120-300-900(9:00~17:30)
URL http://www.mos.co.jp/index.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――
13「財団法人市川房枝記念会 第23回市川房枝基金」
【対象事業】 女性の地位向上、政治の浄化などのための個人及び団体の
活動や調査研究で、社会に役立つものであること
【対象者】 原則として女性であること(個人及び団体・グループ)
【助成額】 総額:20万円/件数:原則として1件
【締切日】 2005年8月31日(水) 消印有効
【問い合わせ先】 財団法人市川房枝記念会
TEL 03-3370-0238
FAX 03-5388-4633
URL http://www.ichikawa-fusae.or.jp/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
14「特定非営利活動法人日本チャリティプレート協会
2005年度チャリティプレート助成金」
【対象事業】 設備・備品・車両の助成
【対象者】 障害者(重複を含む)が通う小規模作業所、アクティビティ・
センター(自立生活センター、グループホーム)などで、特に緊急性が
明確である団体(法人である必要はない)
■応募資格
1.助成年度の前年の4月1日までに設立され、すでに活動を開始していること。
2.年間総予算が1,500万円をこえないこと。
3.事業収入が500万円をこえないこと。
4.公費助成(国・各市町村)率が年間総予算の60%をこえないこと。
5.社会福祉法人および財団法人は特別の理由がない限り対象としない。
(NPO法人は可。)
【助成額】 1件当たり50万円を限度
【締切日】 2005年8月31日(水) 必着
【その他】 応募書類の請求・質問などは下記までお願いします。
【問い合わせ先】 特定非営利活動法人 日本チャリティプレート協会
総務課:須藤
TEL 03-3381-4071
FAX 03-3381-2289
URL http://www.normanet.ne.jp/~jcpa/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
15「財団法人やまぐち女性財団
平成17年度女性の社会参画活動支援事業<下期募集>」
【対象事業】 男女共同参画社会の実現に資すると認められる事業内容
平成17年10月1日から平成18年3月末までに実施される事業
【対象者】
・構成員が10人以上で、その過半数が女性である団体・
グループ
・県内を活動の本拠とする団体・グループ
・宗教活動、政治活動、営利を目的としない団体・グループ
※過去5ヶ年度(H12~16年度)において、助成を3回以上受けた
ことがある団体・グループは助成の対象としません。
【助成額】予算の範囲内で、助成対象事業費の1/2以内(千円未満切り
捨て) 原則として、上限50万円
【募集期間】 2005年7月18日(月)~8月31日(水)消印有効
【問い合わせ先】 財団法人やまぐち女性財団
TEL 083-933-2643
FAX 083-933-2643
E-mail purenet@mbp.sphere.ne.jp
URL http://www.purenet.on.arena.ne.jp
―――――――――――――――――――――――――――――――――
16「ACAP(社団法人消費者関連専門家会議)
消費者問題に関する『わたしの提言』募集」
【対象事業】 テーマ
1.「活かそう消費者の権利 めざそう消費者の自立」
2.「企業と消費者、コミュニケーションはこうありたい」
3.「消費者と企業をつなぐACAPに期待する役割」
4.消費者問題に関する自由課題
【対象者】
・一般部門:年齢、学歴、国籍は問いません。グループでも
構いません。
・学生部門:大学(大学院を含む)、短大、高専、専門学校在学中の学生
に限ります。
年齢、国籍は問いません。グループでも構いません。
【助成額】 ・経済財政政策担当大臣賞:1名、副賞15万円
・ACAP会長賞:1名、副賞10万円
・佳作:3名以内、副賞各5万円
【締切日】 2005年8月31日(水) 消印有効
【問い合わせ先】 ACAP(社団法人消費者関連専門家会議)事務局
提言係 薄田(うすだ)
TEL 03-3353-4999
URL http://www.acap.or.jp/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
17「朝鮮日報社・毎日新聞社 第11回日韓(韓日)国際環境賞」
【対象事業】
(1)影響や被害が国境を超え、地球規模にまで広がる
環境問題の解決を目指す斬新な実践、教育、研究活動。
(2)国際的な取り組みが必要とされるアジア地域内の環境・公害問題の
解決に向け、顕著な実績を上げた援助、協力活動。
(3)市民生活や地域社会が直面する環境問題の改善、または循環型社会
の構築を目指す取り組み。
【対象者】
(1)日本、韓国、中国、北朝鮮、極東ロシア、モンゴル、
フィリピンなど東アジア、北東アジア地域の環境保全に貢献した個人、団体。
(2)日本、韓国の個人、団体に限定することなく、広く両国以外の個人、団体。
【表彰】 日韓両国の審査委員会が各1点の授賞対象を決定。東京で表彰。
【締切日】 2005年8月31日 消印有効
【問い合わせ先】 毎日新聞社人口問題調査会事務局
URL http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/korea/archive
/news/2005/06/08/index.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――
18「プルデンシャル生命保険、ジブラルタ生命保険
ボランティア・スピリット・アワード」
【対象事業】 ボランティア活動に参加して学んだこと、感じたこと、
将来の目標などを応募用紙の項目にそって書いてください。活動分野は
問いません。
【対象者】 応募締切時(2005年9月9日)に12歳以上18歳以下
であること。グループ活動の場合でも、個人で応募してください。たとえ
同じ活動をしていても、学んだこと・感じたことは、みな違うはずです。
「あなた」が活動を通して何を学んだか、「あなた」のレポートをお待ち
しています。
【助成額】
・コミュニティ賞:全国より150名、各2万円のボランティア
活動支援金と表彰状、メダル
・ブロック賞:全国8ブロックより計40名、各5万円のボランティア
活動支援金と表彰状、メダル
・全国賞:ブロック賞受賞者より10名、各10万円のボランティア活動
支援金と表彰状、メダル
・米国ボランティア親善大使:ブロック賞受賞者より2名、各10万円の
ボランティア活動支援金と表彰盾、メダル
【その他】 応募者全員:「感謝状」「スペシャル・ピンバッジ」を進呈
【締切日】 2005年9月9日(金) 消印有効
【問い合わせ先】 ボランティア・スピリット・アワード事務局
TEL 03-5501-5364
FAX 03-5501-5039
E-mail mail@vspirit.jp
URL http://www.vspirit.jp/
―――――――――――――――――――――――――――――――――
19「財団法人 大和証券福祉財団
第12回(平成17年度)ボランティア活動助成」
【対象事業】特に在宅老人、障害児・者、児童問題等に対するボランティア活動
【対象者】 ボランティア活動を目的とした団体・グループ
(申込みに際しては、社会福祉協議会・共同募金会等の推薦を受けて下さい。)
助成額】 1件あたり:30万円を上限とする。 総額:5,000万円
(内、500万円は災害時ボランティア活動に対する助成)
【募集期間】 2005年8月1日(月)~9月15日(木) 消印有効
【その他】 「第12回(平成17年度)ボランティア活動等に関する
調査研究助成」もあります。
【問い合わせ先】 財団法人 大和証券福祉財団 事務局
TEL 03-3665-5147
URL http://www.daiwa.jp/branding/kouken/dsf_info2005.html
―――――――――――――――――――――――――――――――――
-センターからのお知らせ-
☆センターでは、毎週木曜日をNPO法人の相談日としております。来所
いただく前にご予約をお願いします。
その他、電話やFAX、メールなどでのご相談はこれまでどおり、いつ
でもお受けいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
☆今回の「さぽ~とメール」は7月14日までにお申し込みのあった方に
お届けしています。
無断転載はお断りしております。また、配信のお申込や停止、お届け先・
お届け方法等の変更がありましたら当センターへお知らせください。
・・・お問い合わせ・ご意見・情報はこちらまで・・・
やまぐち県民活動支援センター 担当:村上
〒753-0072 山口市大手町9-6
山口県社会福祉会館4階
TEL 083-934-4666
FAX 083-934-4667
E-mail myama@mbe.sphere.ne.jp
URL http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/