山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

さぽ~とめーる

さぽ~とメール 第18号

***************************************

さぽ~とメール  第18号

************************2002年11月1日****
 急に寒くなりましたね。
 センターはくしゃみや鼻をかむ音でなんともにぎやかです。  我が家でもストーブが朝に晩に活躍しはじめました。みなさんのところはいかがですか?
 あったかいお風呂やミルクティー…、寒い季節の楽しいこと、うんと楽しみましょう!

           (県民活動アドバイザー 伊東 尚美)
-イベント情報-
1「四季・遊牧-ツェルゲルの人々-」上映会
開催 11月9日(土)
「四季・遊牧」上映会実行委員会

2「やまぐち里山ネットワーク設立記念イベント」
開催 11月10日(日)
山口県、やまぐち里山ネットワーク

3「県民活動ボランティアフェスティバル2002」
開催 11月17日(日)
(財)やまぐち県民活動きらめき財団、やまぐち県民活動支援センター

-助成金情報-
1「ボランティア・NPO活動助成」
締切 12月6日(金)
日本財団 ボランティア・NPO活動助成金資料請求係

2「第19回市民活動募集-青少年健全育成関係-」
締切 2003年1月10日(金)
マツダ財団

3「ソニーマーケティング 学生ボランティア活動助成」
締切 12月10日(火)
ソニーマーケティング 学生ボランティアファンド

-お知らせ-
1「子育てサポーター養成講座受講生募集」
締切 11月11日(月)
NPO法人子ども劇場山口県センター

-イベント情報-
1「四季・遊牧-ツェルゲルの人々-」上映会
開催 11月9日(土)9時開演 9時30分~19時20分
場所 新南陽市社会文化ホール
内容 モンゴルの大自然と遊牧民の暮らしを描く
   ※上映会は一日かがりの長丁場となります。無理なくゆっく
    りみてもらうために、休憩室も用意しています。昼食の弁
    当夕べの軽食をお忘れなく。(当日受付にて予約も受けま
    す。お茶は用意しています。)
    ・モンゴルグッズの展示・販売あります。上映会後は会費
     制で懇親会を行います。ご自由に参加下さい。
入場料 前売券 1500円 当日券 1800円
    ※高校生以下無料整理券
問い合わせ先 「四季・遊牧」上映会実行委員会
  TEL 0834-64-4015 
  FAX 0834-62-3798

2「やまぐち里山ネットワーク設立記念イベント」
開催 11月10日(日) 10時~16時
場所 山口市 鴻の峰創造の森(木戸公園裏山)
内容 ・竹林をきれいにしよう ・里山の妖精物語
   ・竹で楽器がつくれるかなー その他だくさんだよ
参加者 小学生以下は保護者同伴
参加費 300円(申込み必要)
  *「やまぐち 里山人 大募集!」
  興味のある方は問い合わせ先まで連絡ください
活動内容 ・森林ボランティア活動 
     ・里山を活用した都市農村の交流活動
     ・森林資源を活用した活動 
     ・子どもに対する森林体験活動
     ・森林ボランティアに関する国際協力活動
問い合わせ先 「やまぐち里山ネットワーク」設立準備事務局
  TEL 083-933-3460(担当 赤川)

3「県民活動ボランティアフェスティバル2002」
日時 11月17日(日)
場所 山口県立大学
内容 10時 開場
   10時20分 開会式典
   11時 記念講演「ボランティア活動の新しい風」
      講師 早瀬 昇氏 
      (社福)大阪ボランティア協会理事・事務局長
   12時 昼食・フリータイム(交流会)
   13時 分科会(テーマ別)
      福祉、生涯学習、国際交流、災害、子育て支援、
      企業・勤労者ボランティア、福祉教育
   15時30分 閉会>申込み期限 11月6日(水)
申込み・問い合わせ先 (財)やまぐち県民活動きらめき財団
  TEL 083-924-9090  
  FAX 083-924-9096
または、やまぐち県民活動支援センターまで

-助成金情報-
1「ボランティア・NPO活動助成」
助成対象 
(1)子どもたちの元気を引き出すコミュニティづくりに貢献する
   事業
(2)ハンデを持つ人が自立した生活を送ることのできるコミュニ
   ティづくりに貢献する事業
助成金額 原則100万円が上限(万円単位)
応募条件 
(1)事業費総額の10%以上を自己負担金とする(行政等からの
   委託金は除外します)
(2)2003年4月1日以降に開始し翌年3月31日までに終了
   する事業であること
応募期間 11月1日(金)~12月6日(金)当日消印有効
問い合わせ先 
 日本財団 ボランティア・NPO活動助成金資料請求係
  TEL 0120-77-1089  
  FAX 03-6229-5330
  E-mail volunteer@ps.nippon-foundation.or.jp
  URL http://www.nippon-foundation.or.jp/

2「第19回市民活動募集-青少年健全育成関係-」
助成対象 青少年の健全な育成のための、民間の非営利活動を支援
    させていただきます。
    例 ・自然とのふれあい ・国際理解 ・地域連帯
      ・環境美化 ・ボランティア育成 など
    *青少年の範囲は概ね6歳~24歳ですが、「青少年を支
     援する方々の活動」も含みます。
支援金額 1件当たり10万円~50万円(総額600万円)
応募締切 2003年1月10日(金)必着
応募先 山口県県民生活課
(〒753-8501 山口市滝町1番1号)
問い合わせ先 財団法人マツダ財団 事務局
  TEL 082-285-4611  
  FAX 082-285-4612
  E-mail mzaidan@mazda.co.jp
  URL http://mzaidan.mazda.co.jp/

3「ソニーマーケティング 学生ボランティア活動助成」
助成対象 自らの意志によって社会をより良くしていこうという
    spiritと計画を持ち、それを着実に実行できる大学生グル
    ープが企画するボランティア活動を対象とします。
応募活動 これから活動する計画案については、2003年1~5
    月の間に実行を開始してください。既に実行されている活
    動については、この期間に活動を継続していることを要し
    ます。
助成件数・金額 20グループ(最大件数)、各25万円(上限)
応募締切 12月10日(火)
問い合わせ先 
 「ソニーマーケティング 学生ボランティアファンド」事務局
  TEL/FAX 045-863-0384(担当 谷津倉、大島)
  URL http://www.sony.co.jp/SonyDrive
  http://www.meijigakuin.ac.jp/%7Evoluntee/   
    
-お知らせ-
1「子育てサポーター養成講座受講生募集」
開催 11月12日(火) 10時~12時
場所 山口県セミナーパーク セミナー室1
内容 第2回講座「子どもとファンタジー」 
講師 富田昌平さん(山口芸術短期大学講師)
   子どもたちの心の成長と発達をとらえる上で欠かせない「空
   想」について学びます
参加費 700円(託児あり 1人300円)
申込み締切 11月11日(月)
問い合わせ先 NPO法人子ども劇場山口県センター
  TEL 083-973-8141  
  FAX 083-973-8142
  E-mail npokodomo@mx51.tiki.ne.jp 

-図書紹介-

    ☆センターにある図書の紹介コーナーです。
      今回はこの一冊!!
「イベントによる地域活性化-企画・運営-」
   岡本包冶:編著  ぎょうせい

 イベントの意義・課題・問題・現状から事例そして、企画も載っています。秋はイベントが多い季節ですが、皆さまのイベントはいかがでしたか?

☆★ やまぐち県民活動支援センター利用者意見交換会 ☆★
日時 11月20日(水)毎月第3水曜日
昼の部13時~14時 夜の部19時~20時
内容 お気軽にご参加ください。センターへの意見は勿論ですが、
   団体のPRの場としても御活用ください。お待ちしておりま
   す。
 電話やメール等でもご意見・ご要望を受け付けておりますので、よろしくお願いいたします。

☆「さぽ~とメール」は11月1日までにお申し込みのあった方にお届けしています。
 無断転載はお断りしております。また、配信の停止やお届け先・お届け方法等の変更が ありましたら当センターへお知らせください。

・・・・お問い合わせ・ご意見・情報はこちらまで・・・・
 やまぐち県民活動支援センター 担当:山本・才本
 〒753-0072 山口市大手町9-6 山口県社会福祉会館4階
 電話083-934-4666 FAX083-934-4667
 E-mail  myama@mbe.sphere.ne.jp
 URL   http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/