山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

さぽ~とめーる

さぽ~とメール  5月号(Vol.248)

********************************V0l.248***               さぽ~とメール 5月号 ****************************2012年 5月 10日**  多い方では9連休となった今年のゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしたか?  NPO法人の方の中には、活動されている団体の通常総会を開催されたり、総会に向けて事 業報告書などの作成や準備をして過ごされた団体の皆さんも多いことと思います。  さて、この4月1日から改正NPO法が施行され、これに伴って多くの法人は定款変更及び 変更登記を求められています。また、通常総会終了後の所轄庁への報告、法務局への役員の変 更や資産総額の変更登記などの事務的な手続きも行う必要があります。  センターでは、法改正へ対応した手続きも含め、NPO法人に必要な登記事項について学ぶ 講座を、法務局の登記官の方を講師にお迎えして開催します。  ★5月30日(水)18:00~20:00 しものせき市民活動センター 大会議室  ★6月 6日(水)18:00~20:00 パルトピアやまぐち3F 中ホール たくさんの法人の皆さんの参加をお待ちしています。                                   副センター長  才本 久美子 ---------------------------------------- -イベント・募集情報- 1「国立山口徳地青少年自然の家   ノルディックウオーク体験~徳地の森を感じてみませんか~」 【日時】 5月19日(土)、9月23日(日)、10月13日(土)、1月27日(日)      各回 9:30受付~14:30 【場所】 国立山口徳地青少年自然の家(山口市徳地668) 【内容】 ノルディックウオーキングで、山口市徳地「森林セラピー基地」のセラピーロード      を歩き、徳地の森を全身で感じてください。      徳地の魅力を再発見しながら、心身のリフレッシュと健康増進を図りましょう! http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=3469 2「山口県立大学   失敗しないダイエット~無理なく続けられる工夫がいっぱい~」 【日時】 6月23日、7月28日、9月1日、9月29日、10月27日      全5回コース/13:30~15:30 【場所】 山口県立大学 1号館B23教室(山口市桜畠3-2-1) 【申込み期限】 5月25日(金) http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=3467 3「山口県 山口県県民活動審議会の委員募集」  県では、コミュニティ活動、ボランティア活動、NPO活動などの県民活動の活性化につい  て県民の皆様の御意見を幅広くお聞きし、反映させるため、「山口県県民活動促進条例」(平成  14年3月制定)に基づき設置した「山口県県民活動審議会」の委員の一部を公募します。 【募集定員】 1人(委員総数11名) 【任期】 委嘱の日から2年間 【申込み期限】 5月28日(月)当日消印有効 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu2_d.php?no=3468 4「シンクロナイズネット  平成24年度シンクロナイズネット結成10年記念総会・交流学習会   ~今こそ地域における男女共同参画の促進を~」 【日時】 6月9日(土)13:00~16:00 【場所】 カリエンテ山口(山口市湯田温泉5丁目1-1) 【内容】 ■記念講演 13:10~14:30       演題:「災害と女性~第56回国連女性の地位委員会に日本が初めて提案し採択         された決議『自然災害とジェンダー平等』を生かして~」       講師:橋本 ヒロ子さん[十文字学園女子大学副学長、国連女性の地位委員会日         本代表]      ■音楽とともに 14:50~16:00       人の心をつなぐ童謡の世界~歌はご一緒にどうぞ!~       講師:山田 真治さん[山口福祉文化大学准教授] http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=3463 5「常栄寺落語実行委員会   雪舟さんもお待ちかね『瀧川鯉昇 独演会』」 【日時】 6月9日(土)17:30開場/18:30開演 【場所】 常栄寺本堂(山口市宮野) 【内容】 雪舟庭で有名な常栄寺で初めて“落語の会”が催されます。     ※開演前にお抹茶のサービスがありますので会場にはお早めにお越しください。 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=3465 6「公益財団法人山口県ひとづくり財団 やまぐちひとづくり塾 講演会」 【日時】 6月10日(日)13:30~15:00(13:00 開場) 【場所】 山口県セミナーパーク 講堂(山口市秋穂二島1062) 【内容】 「政治のゆくえ この国のゆくえ」      毎日新聞社論説委員 与良(よら) 正男氏      ※TBSテレビ「みのもんたの朝ズバッ!」などで活躍のコメンテーター http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=3470 7「アウトドア・エデュケーション・スタディ」 (1)ヒューマンワーク・トレーニング公開ワ-クショッププログラム 12 【日時】 5月20日(日)、6月9日(土)両日とも10:00~16:30 【場所】 やまぐち県民活動支援センター 交流コーナー(山口市) 【内容】 人間関係トレーニング・コミュニケーショントレーニング等、青少年対象指導者に      必要な対人関係の知識や技術をワークショップ形式で行います。 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=3461 (2)12年度環境教育アクティビティ体験会 【日時】 7月8日(日)9:30~15:30 【場所】 山口県セミナーパーク(山口市秋穂二島) 【内容】 環境教育パッケージドプログラムの紹介機会にと、「12年度環境教育アクティビテ      ィ体験会」を行います。今年度取り上げるパッケージドプログラムは「ネイチャー      ゲーム」「プロジェクト・ワイルド」です。 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=3464 ----------------------------------------- -助成金情報-    気になる助成金情報。HP山口県県民活動スーパーネットの各助成情報をご覧ください。   ※詳しくは各助成団体に直接お問い合わせください。 1「山口県 」 《5/15(火)当日消印有効》 『山口県森林づくり活動支援事業   ~「森林づくり県民税」によるボランティア団体等へ資機材等を支援します~』 【1団体当たり助成額】 50万円上限 【支援団体数】 10団体程度 【対象事業】 県民の皆様に森林づくり活動への参画を促進し、森林づくりへの理解をさらに        高めるため、ボランティア団体等が地域のニーズに応じて取り組む自主的な森        林づくり活動など 【対象者】 森林整備活動を行う県内のボランティア団体、NPO、自治会、企業等       (内部規約を有し、会計処理が適正に行われていると認められる団体) http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=2202 2「周防大島町」 《5/15(火)〆切》 『平成24年度 周防大島町文化振興事業』 【一団体への支援金】 20万円を上限  補助率 9/10以内 【対象事業】1.地域文化の振興と地域文化の創造を図る事業        2.地域文化に親しむ環境づくりを育成する事業        3.地域文化の高揚を図り、住民参加型の文化振興に資する事業 【対象者】 周防大島町内を拠点に主たる活動範囲とする、3名以上で構成された団体 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=2223 3「周南市」 《5/16(水)必着》 (1)『平成24年度中山間地域創発事業 好循環創出型 好循環創出支援事業』 【助成金額】 上限額 50万円(定額) 【対象事業】 地域に好循環を創出する事業で、次の3つの要件を全て満たす事業       ・3年間継続して実施可能で4年目以降に自立が見込まれること       ・社会的な公益性が認められること       ・民業等の圧迫にならないこと 【対象者】 市内に所在する団体(地域の団体、NPO、高等教育機関、企業等)       ※営利団体を含む http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=2199 (2)『平成24年度中山間地域創発事業 地域力再生型 地域の夢プラン実現支援事業』 【助成金額】 上限額:30万円(定額) 【対象事業】 地域の夢プランの策定団体に対して、そのプランの実現を図る実践活動 【対象者】 中山間地域に所在する地域の夢プランを策定している団体または地域の夢プラン       を策定している団体に属している団体 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=2198 (1)、(2)ともに、その他支援内容      ・話し合いや活動のコーディネート役など職員がサポート      ・必要に応じて外部からアドバイザーを派遣 4「NPO法人 ジャパン・プラットフォーム」  『ジャパン・プラットフォーム「共に生きる」ファンド<第9次>』 《5/15(火)~5/21(月)郵送の場合5/21必着、電子メールの場合同日18:00まで送信》 【助成総額】 当面10億円 【1回あたりの助成上限額】  1.初回の助成申請の場合   (1)設立から1年未満の団体、又は前年度の支出実績が50万円未満の団体      1事業あたり100万円まで   (2)前年度の支出実績が50万円以上、200万円未満の団体     1事業あたり500万円まで   (3)前年度の支出実績が200万円以上の団体     1事業あたり1000万円まで  2.すでに本助成を受けていて、継続または新規事業の再申請をする場合     初回の事業が問題なく実施されたことが確認された場合には、1000万円を超えて     助成することもあります。事前にJPF事務局に相談して下さい。 【対象事業】      ◆東日本大震災で被災された方々や被災地域の緊急から復興までの支援活動全般      (行政との連携を含む)      ◆被災地における活動だけでなく、全国にある被災者の避難先、原子力発電所事故に       伴う住民の避難先における活動も対象 【対象者】 条件を満たす法人格をもつ非営利団体であること(任意のボランティアグループ       や団体等は含みません) http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=2228 5「社会福祉法人 山口県共同募金会」 《5/31(木)〆切》 『平成24 年度共同募金による平成25 年度山口県域配分(助成)』                           【助成金額】 活動経費の80%以内で、200万円を上限        ただし、法人格をもたないグループについては、原則50万円を上限       ※備品等の整備が総支出額の1/2以上を占めている場合は、その備品等整備の        80%以内 【対象事業】・子どもの生活と子育てを支援するための活動        ・障害者の就労と地域生活を支えるための活動        ・高齢者の地域生活を支えるための活動        ・地域福祉を推進するための活動        ・災害対策のための活動        ・その他緊急的な福祉課題を解決するための活動        ・更生保護を目的にした活動 【対象者】 地域福祉の推進を図るための社会福祉活動および更生保護事業その他の社会福祉       を目的とする事業を経営する者 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=2194 6「公益財団法人 山口県国際交流協会」 《5/31(木)〆切》 (1)『2012年度 小規模助成金 “あなたの企画を応援します!”』 【助成金額】 1事業につき 3万円を上限 【対象事業】 ・国際交流・国際理解に関する事業内容であること         ・広く一般の方も参加できるもの http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=2188 (2)『2012年度 グローバルやまぐち国際活動支援事業費補助金【上期】』 【助成金額】 事業の対象経費の1/2以内 10万円を限度 【対象事業】       ◆国際交流事業      ・県民と外国人との交流事業      ・県民の国際交流・国際理解の促進に寄与する事業      ・本県滞在外国人に対する支援事業   など      ◆国際協力事業       開発途上国に対する生活、医療、教育及び技術協力等の援助 など 【対象者】 山口県内に所在地を置き、かつ活動の基盤を有している非営利の団体 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=2187 7「山口県」 《5/31(木)必着》 『平成24年度 「男女共同参画推進協働事業」企画案募集』 【委託料】 1企画当たり 25万円(上限) 【募集数】 3企画程度 【対象事業】 募集テーマ       1.男女共同参画についての理解を促進するための事業       2.配偶者等からの暴力を防止するための事業       3.女性のチャレンジを支援するための事業       4.仕事と家庭・地域生活の両立を促進するための事業       ※男性の参加者を増加させる工夫を盛り込んだ企画であること 【対象者】 民間の非営利団体(法人格の有無は問わない。)で、県内を活動の本拠地とし、       原則として1年以上の活動実績があること など http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=2225 8「財団法人 山口県環境保全事業団」 《5/31(木)当日消印有効》 『平成24年度 環境保全活動支援助成 皆さんの環境保全活動を支援します。』 【助成総額】 1事業 50万円以内を上限 【対象事業】 環境保全に寄与すると認められる環境保全に関する普及啓発や実践活動 【対象者】 県内で環境保全に取り組んでいる団体、又はこれから取り組もうとする団体 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=2205 9「公益財団法人 大同生命厚生事業団」 《5/31(木)必着》 (1)『平成24年度 サラリーマン(ウーマン)ボランティア活動助成』                  【助成総額】 シニアボランティアと合わせて600万円以内 【1件あたりの助成額】  原則10万円        内容が優れている場合は、20万円限度で助成 【対象者】 社会福祉の推進に役立つボランティア活動を行っているか、または行おうとする       サラリーマン(ウーマン)の個人もしくはそのグループ。       グループの場合、サラリーマン(ウーマン)が全体の80%以上であること http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=2185 (2)『平成24年度 シニアボランティア活動助成』 【助成総額】 サラリーマン(ウーマン)と合わせて600万円以内 【1件あたりの助成】 原則10万円       内容が優れている場合は、20万円限度で助成 【対象者】 社会福祉の推進に役立つボランティア活動を行っているか、または行おうとする       シニア(年齢60歳以上)の個人もしくはそのグループ。ただし、グループの場       合、シニアが全体の80%以上であること http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=2184 (1)(2)ともに 【対象事業】 1.高齢者福祉に関するボランティア活動         2.障害者福祉に関するボランティア活動         3.こども(高校生まで)の健全な心を養うための交流ボランティア活動で、           内容が先駆性、継続性、発展性があり、効果が予測できるもの (3)平成24年度 地域保健福祉研究助成 【助成総額】 1800万円以内  【1件あたりの助成額】 原則30万円 (特に優秀な研究については50万円限度で助成) 【対象事業】       ◆研究課題       ・地域保健および福祉に関する研究       ・在宅・施設の医療、福祉および介護に関する研究       ・その他住民の健康の増進に役立つ研究       ◆研究対象:特定地域を対象とした研究 【対象者】 ・保健所、衛生研究所等衛生関係機関に所属する職員        ・都道府県市町村の衛生および福祉関係職員        ・保健・医療・福祉の実務従事者 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=2183 10「社会福祉法人 丸紅基金」 《5/31(木)当日消印有効》 『平成24年度(第38回) 社会福祉助成金』 【助成金総額】 1億円(目処) 【1件当りの助成金額】 原則として200万円(上限) 【助成件数】 50件以上 【対象事業】 わが国における社会福祉事業(福祉施設の運営、福祉活動など)を行う民間の        団体が必要とする設備、機器、車輌、家屋のほか、各種団体が行う調査・研究活        動などの資金助成 【対象者】 原則として非営利の法人であること(ただし、法人でない場合でも、3年以上の       継続的な活動実績があり、組織的な活動を行っている団体は対象とする。) http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=2212 11「ザ・ボディショップ」 《5/31(木)当日消印有効》 『2012年度 ザ・ボディショップ ニッポン基金助成』 【助成金額】 30万円を上限(次年度以降の再応募も可能)        ※アニータ・ロディック記念賞のみ50万円を上限 【対象事業】 社会や環境問題の改善をめざした実践的な活動をしている団体・個人       1.化粧品・トイレタリー製品製造における動物実験反対や、絶滅の危機に瀕す         る動物保護などの、動物保護にかかわる活動       2.環境保全にかかわる活動       3.人権擁護にかかわる活動       4.東日本大震災復興支援にかかわる活動 【対象者】 応募する活動を継続的に行なっている団体または個人 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=2186 12「公益財団法人 毎日新聞社会事業団」 《5/31(木)〆切》 『2012年度(第42回) 「毎日社会福祉顕彰」』 社会福祉関係者および団体のなかから、とくに優れた功績をあげ社会福祉の発展向上に貢献 している個人あるいは団体を顕彰 ■賞牌と賞金   賞金総額 300万円 ただし、1件について100万円 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=2200 13「財団法人 JKA」 《6/7(木)17:00〆切》 『平成24年度 東日本大震災復興支援補助 第2次募集』 【予算総額】 2億円 【1件あたりの補助額】 300万円以内  補助率 1/1 【対象事業】      (1)被災地域および被災者受入地域における支援拠点、ネットワークづくり活動      (2)被災地域および被災者受入地域における高齢者、児童、障害者等を対象とした        生活支援(メンタルケア、教育支援等)活動      (3)被災地域の記録活動(後世への伝承、普及・啓発)      (4)実態調査、現在・将来にわたるニーズ調査活動(普及・啓発)      (5)被災者や被災地域が行う復興(まちづくり、くらしづくり等)活動      (6)被災者の自立支援、就業支援を目的とした活動 【対象者】 特定非営利活動法人(NPO法人)、学校法人、社会福祉法人、更生保護法人、       財団法人、社団法人その他公共的な法人および大学に所属する研究者(大学生・       大学院生は除く)で条件を満たすこと http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=2229 14「宇部市」 《6/8(金)〆切》 『市民提案型協働事業』 【助成金額】 市の予算総額 100万円/1団体当たりの助成限度額 20万円         助成率 8/10以内(千円未満切り捨て) 【対象事業】 市民活動分野全般を対象に、市民活動団体が企画提案する市民ニーズへの対応        や、社会的課題の解決につながる事業 【対象者】 ・営利を目的としない市民の自発的かつ公益的な活動を行うNPO(法人を含む)、        ボランティアグループ       ・宇部市内に活動拠点を有し、主たる活動場所が市内であること       ・5人以上の市民により組織し、代表者を定めていること       ・申請の時点において、12ヶ月以上継続して活動していること など http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=2241 15「財団法人 日本環境協会」 《6/15(金)当日消印有効》 『2012年度 藤本倫子環境保全活動助成基金<こども環境活動支援助成>』   【助成金額】 参加するメンバーの人数により2万~10万円の範囲で助成します。        メンバー5名のグループへの助成上限額は2万円で、5名を超える1名ごとに        3000円ずつ上限額が加算されます 【対象事業】 子どもたち(小・中学生)が興味をもって自主的に取り組む環境活動 【対象者】 メンバーとして5名以上が参加する、環境に関心がある小学生、または中学生の       グループ http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=2083 16「三井物産環境基金」  『2012年度活動助成 一般助成』 《6/15(金)当日消印有効》 【助成金額】 1件当たりの上限は設定しません。 ただし、当該案件を効率的に実施する        ために必要な金額の範囲内   ◆対象分野     (1)地球気候変動問題     (2)水産資源の保護・食料確保     (3)表土の保全・森林の保護     (4)エネルギー問題     (5)水資源の保全     (6)生物多様性および生態系の保全     (7)持続可能な社会の構築 【対象者】 ・日本国内に拠点を持つNPO法人、一般社団・財団法人、公益社団・財団法人、        特例民法法人、大学、高等専門学校で、活動実績が3年以上の団体(実績が3年        以上あれば、法人格取得後3年未満でも可)      ・電子メールおよびインターネットの使用が可能で、かつエクセル及びワードで        申請書を作成可能な団体 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=2243 17「公益財団法人 エネルギア文化・スポーツ財団」 《6/20(水)当日消印有効》 『平成24年度 助成事業(後期募集)』 【助成金額】 原則として、助成対象経費の2分の1を限度として、1件あたり10~50万 円の範囲で助成 【対象事業】 中国地域に所在する文化、スポーツに関する団体が主催し、中国地域在住者が        過半数を占める活動で、中国地域内において行う活動 【対象者】 中国地域に所在する文化、スポーツに関する団体(社団・財団・県体育協会等の       公益法人、地方公共団体を含む) http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=2226 18「公益財団法人 住友財団」 《データ送信 6/20(水)必着》 『2012年度 環境研究助成 一般研究』 【助成総額】 9000万円 【1件当たりの助成額】 最大500万円 【助成件数】 50件程度 【対象事業】 人類が直面している最大の課題のひとつである環境問題解決・改善に資する研        究に対して助成をします。 【対象者】 特に制約はありません。      ※研究者の所属が営利企業の場合には応募不可 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=2214 19「社会福祉法人 中央共同募金会」 《6/29(金)必着》 『赤い羽根 「災害ボランティア・NPO活動サポート募金」第8次募集』 【助成額】(活動の期間に応じて、助成上限額が異なります。)  緊急救援活動プログラム、生活支援活動プログラム、復興支援活動プログラム共通   1.短期(概ね1ヶ月未満)の活動の場合   50万円以内   2.中長期(1ヶ月以上)の活動の場合   300万円以内 【対象事業】     ・東日本大震災で被災された方々を支援するボランティア活動全般     ・被災地における活動だけでなく、全国の被災者の避難先、原子力発電所事故に伴う      住民の避難先における活動も対象     ・2011年3月11日以降の活動     ・すでに活動が終了した部分についても、さかのぼっての応募を可能とします。 【対象者】 被災地をはじめ全国で、東日本大震災で被災された方がたへの救援・支援活動を       現に行うボランティアグループ、NPO法人、社会福祉法人、学校法人、公益法       人等で要件にあてはまる団体 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=2230 20「公益財団法人 山口きらめき財団」 《6/30(土)当日消印有効》 (1)『平成24年度 県民活動スタートアップ助成事業』 【助成金額】 10万円以内/助成率 10分の10以内 【助成件数】 30団体程度 【対象事業】 団体が新たに取り組む普及啓発、活動の拠点整備、ネットワークの形成、研修        及び人材養成などの事業に対して助成します。       ※団体の活動を立ち上げるため、もしくは新規の事業を立ち上げるための資金と        してご活用いただけます。 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=2168 (2)『平成24年度 県民活動ジャンプアップ助成事業』 【助成金額】 10万~20万円以内(1年あたり)/助成率:1年目 10分の10以内          2年目 2分の1  【助成件数】 10団体程度 【対象事業】 活動のレベルアップや定着化、自立化を図るために行う 研修・人材養成、活        動の拠点整備、地域の課題に対する取組等の事業に2年間継続して助成します。        2年分の活動ビジョンが明確にされており、団体の活動や事業規模等でステップ        アップが期待されるものが対象となります http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=2169 (3)『平成24年度 県民活動協働推進助成事業』 【助成金額】 50万円以内/助成率 10分の10以内 【助成件数】 5団体程度 【対象事業】 県が計画している「住み良さ日本一元気県づくり加速化プラン」の戦略に呼応        して実施することにより相乗効果が期待される、広域的・先駆的な事業 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=2170 (4)『平成24年度 県民活動きらめきファンド助成事業』 【助成金額】 20万円以内/助成率 10分の10以内 【助成件数】 5団体程度 【対象事業】 寄付者からの指定を受けた「青少年育成」「自然環境保全」「スポーツ振興」の        3つの分野の専門的・モデル的な事業に対して助成 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=2171 (1)(2)(3)(4)ともに 【対象者】 県内に事務所を置く団体で、次の3つの要件を満たすもの      (1)県民活動団体及びNPO法人      (2)コミュニティ活動、ボランティア活動、NPO活動等の公益的な活動を行う         団体      (3)組織の運営に関する規則(会則等)があり、継続的に活動を行っている、あ         るいは行う計画のある団体 -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-      ◆◇◆やまぐち県民活動支援センター掲示板◆◇◆ 「NPO法人必須の登記講座」開催します! 毎事業年度末に資産総額の変更登記をされていますか? 役員の変更登記を忘れていませんか? 改正NPO法施行に伴い義務づけられている登記についてはご存じですか? 「知らなかった…」ではすまされません! 山口地方法務局の登記官を講師にお迎えして、登記の実務について学びます。 NPO法人のみなさん、是非ご参加ください  ☆下関会場:5月30日(水)18:00~20:00        しものせき市民活動センター 大会議室  ☆山口会場:6月6日(水)18:00~20:00        パルトピアやまぐち3F 中ホール お問い合わせ、お申し込みはやまぐち県民活動支援センターまで。 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/info/info_d.php?no=65 -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-      ・・・・・・お問い合わせ・ご意見・情報はこちらまで・・・・・・      やまぐち県民活動支援センター   担当:佐々木      〒753-0064      山口市神田町1-80 防長青年館(パルトピアやまぐち)2階      TEL 083-934-4666      FAX 083-934-4667      E-mail yamas@mbs.sphere.ne.jp      URL http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/     ☆「さぽ~とメール」の無断転載はお断りしています。