さぽ~とめーる
さぽ~とメール 1月号(VOl.282)
********************************V0l.282*** さぽ~とメール 1月号 ****************************2015年 1月 1日*** 2015年、新年あけましておめでとうございます。 日頃より、お世話になっている皆さまとともに、新春を迎えることができましたことに 感謝いたします。旧年中はいろいろとありがとうございました。 センタースタッフ一同、ますます充実した講座や交流会の主催、また、NPO法人をはじめ、 活動団体の方々への支援体制の強化・向上を目指して努力して参ります。 本年も皆さまのご健康とご繁栄を心よりお祈り申し上げます。 さて、センターでは、年明け1月なかばより、年末にご案内していましたセミナーを続々と 開催いたします。 14日(水)・15日(木)は『地域力・協働力パワーアップセミナー(講師:IIHOE 川北 秀人氏)』 17日(土)・18日(日)は『NPO法人事務力セミナー』セミナー修了後、 『NPO法人 事務力検定』を実施いたします! 普段から疑問に感じていることや、活動のために知識を深めたい部分など、どうぞ皆さま お誘い合わせの上、奮ってご参加ください! 県民活動アドバイザー 宮内 昭代 ***************************************** *** CONTENTS *** *NPOマネジメントセミナーⅥ 『NPO法人 事務力検定』を行います! 経理、登記、労務、所轄庁手続きと多岐にわたるNPO 法人に必要な事務手続きに ついて、その理解度を問う日本で唯一のNPO法人の事務に関する検定です。 ◆「NPO法人事務力セミナー」 1/17(土)13:30~(下関会場) 1/18(日)13:30~(パルトピア山口) ※いずれもセミナー終了後に「NPO法人 事務力検定」を行います(要申込) *◆『地域力パワーアップセミナー』~地域が自らの力でまちづくりを進めていくために~ 1/14(水)13:30~(山口県社会福祉会館) ◆『協働力パワーアップセミナー』~協働環境調査報告会/協働促進の作戦づくり講座~ 1/15(木)13:30~(山口県社会福祉会館) 2014年春に、全国300余りの自治体を対象に、自治体におけるNPO等との協働 環境の整備状況や、市民・NPOの参画度、関連情報の公開度を明らかにする調査が、 IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所]によって行われました。 報告会、各講座に、IIHOE代表の川北秀人さんをお招きし、今回の調査の結果報告の ほか、協働を促すための各種制度がどのように活用されているのか紹介し、全国の 自治体の活用例を交えながら協働推進制度活用のための具体的な課題を明らかにします。 *『イベント・募集情報』 県内の様々なイベント情報! *『助成金情報』 気になる助成金情報! 「医療」「福祉」「子ども」「文化・芸術」「環境」「まちづくり」「災害関連」「その他」 *『7つのNPOマネジメントセミナー』について HP山口県県民活動スーパーネットの各情報をご覧ください。 ☆.。:・★.。:*・☆★.。:*・☆★.。:*・☆★.。:*・☆★.。:*・☆★.。:*・☆★.。:*・☆★.。:*・☆★.。:*・☆★.。:* ―NPOマネジメントセミナーⅥ 事務局力向上講座― 『NPO法人事務力セミナーinしものせき』 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=4164 日時:1月17日(土)13:30~ 会場:しものせき市民活動センター(下関市南部町1番1号 ヴェルタワー下関2F) 『NPO法人事務力セミナーinやまぐち』 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=4165 日時:1月18日(日)13:30~ 会場:パルトピアやまぐち(山口市神田町1-80) 講師:加藤 彰子さん (NPO法人 岡山NPOセンター NPO事務局支援センター長)【参加料・入場料】無料 対象者:NPO法人、NPO法人設立を考えている団体、中間支援センタースタッフ、行政職員など、この講座に興味のある団体、個人 人数・定員:20名程度・団体から複数名でのご参加をおすすめします ※いずれも講座終了後に「NPO法人 事務力検定」を行います(16:45~要申込) 『地域力パワーアップセミナー』 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=4156 ~地域が自らの力でまちづくりを進めていくために~ 日時:1月14日(水)13:30~ 会場:山口県社会福祉会館・山口市大手町9-6) 『協働力パワーアップセミナー』 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=4157 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=4158 ~協働環境調査報告会/協働促進の作戦づくり講座~ 日時:1月15日(木)10:00~、13:30~ 会場:山口県社会福祉会館(山口市大手町9-6) 【申込み・応募方法】FAX、Eメールまたは郵送でお申し込みください。 FAX 083-934-4667 Eメール yamas@mbs.sphere.ne.jp ※申し込まれたすべての方に、参加の可否をお知らせいたします。 ☆.。:・★.。:*・☆★.。:*・☆★.。:*・☆★.。:*・☆★.。:*・☆★.。:*・☆★.。:*・☆★.。:*・☆★.。:*・☆★ -イベント・募集情報- 1.『赤ふく寄席 柳家さん喬独演会』1/12(月) 「認定NPO法人 こどもステーション山口」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=4131 2.『市民の手づくり学習講座 「大河ドラマ“花燃ゆ”誘致と見どころ」』 「おごおり熟年集い塾」 1/15(木) http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=4162 3.『杉山亮の冬のものがたりライブ ―おとなもこどもも ものがたりを楽しもう』1/25(日) 「こどもと本ジョイントネット21・山口」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=4153 4.『国際活動フェスティバル2015 山口から世界一周!?』1/25(日) 「公益財団法人 山口県国際交流協会」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=4163 5.『平成26年度山口県地域福祉推進セミナー及び小地域福祉活動者の集い ~住み慣れた地域で生活し続けていくために必要な地域の仕組み、取組とは~』 1/27(火) 「山口県社会福祉協議会」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=4093 6.『第10回 人づくり・地域づくりフォーラムin山口 「実践に学ぶひとづくり・地域づくり」 ~集い・語り・繋がりを求めて~』 2/14(土)~《申込み期間 1/30(金) 「公益財団法人 山口県ひとづくり財団」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu2_d.php?no=4080 7.『西京シネクラブ 1月例会』1/31(土) 「西京シネクラブ」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=4147 ☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:* :*・☆.。:*☆.。:*・★.。:* :*・☆ -助成金情報- 1.『Google インパクトチャレンジ』《1/9(金)締切》 「Google」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3546 2.『2015年度 音楽活動・国際交流・研究等への助成』《1/9(金)締切》 「公益財団法人 ローランド芸術文化振興財団」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3530 3.『第19回 米百俵賞』《1/9(金)締切》 「公益財団法人 長岡市米百俵財団 」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3486 4.『平成27年度福祉助成金』《1/10(土)締切》 「公益財団法人 ヤマト福祉財団」 (1)『障がい者福祉助成金』 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3323 (2)『障がい者給料増額支援助成金<ステップアップ助成金>』 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3322 (3)『障がい者給料増額支援助成金<ジャンプアップ助成金>』 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3321 5.『第31回(2015年度)市民活動支援募集 -青少年健全育成関係-』 《1/13(火)締切》 「公益財団法人 マツダ財団」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3517 6.『第44回(平成27年度) 人文科学研究助成』《1/14(水)締切》 「公益財団法人 三菱財団」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3561 7. (1)『平成27年度 地球環境基金企業協働プロジェクト <つり環境ビジョン助成>』《1/14(水)締切》 「独立行政法人 環境再生保全機構」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3559 (2)『平成27年度 地球環境基金助成金』《1/14(水)締切》 「独立行政法人 環境再生保全機構」 ①<フロントランナー助成> http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3558 ②<プラットフォーム助成> http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3557 ③ <復興支援助成> http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3556 ④<一般助成> http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3555 ⑤<入門助成> http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3554 8.『平成27年度 スポーツ振興くじ助成 スポーツ団体スポーツ活動助成<スポーツ活動推進事業>』《1/15(木)締切》 「独立行政法人 日本スポーツ振興センター」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3576 9.『2015年度 国際協力NGO助成』《1/15(木)締切》 「公益信託 今井記念海外協力基金」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3547 10,『第3回 スポーツ振興賞』《1/15(木)締切》 「公益社団法人 スポーツ健康産業団体連合会・ 一般社団法人日本スポーツツーリズム推進機構」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3531 11.『スカンジナビア・ニッポン ササカワ財団助成』《1/15(木)締切》 「スカンジナビア・ニッポン ササカワ財団」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3433 12.『平成27年度 文化遺産を活かした地域活性化事業』《1/16(金)締切》 「文化庁」 ①世界文化遺産活性化事業 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3569 ②地域の文化遺産次世代継承事業 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3568 13.『第16回 北川奨励賞』《1/16(金)締切》 「特定非営利活動法人 コーポレートガバナンス協会」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3563 14.『平成27年度(2015年度) 公益信託地球環境保全フロン対策基金』《1/16(金)締切》 「公益信託 地球環境保全フロン対策基金」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3528 15.『2015年度(第14回) 「環境NPO助成」』《1/16(金)締切》 「公益財団法人 日立環境財団」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3506 16.『東日本大震災現地NPO応援基金 特定助成』 第7回「東日本大震災復興支援 JT NPO応援プロジェクト」《1/19(月)締切》 「日本たばこ産業株式会社(JT)/認定NPO法人日本NPOセンター」 ①<新規助成> http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3584 ②<継続助成> http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3583 17.『現地NPO応援基金 特定助成 第1回「『しんきんの絆』復興応援プロジェクト」 一般公募枠』《1/20(火)締切》 「認定特定非営利活動法人 日本NPOセンター」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3566 18.『第23回 住まいとコミュニティづくり活動助成』《1/20(火)締切》 「一般財団法人 ハウジングアンドコミュニティ財団」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3549 19.『第46回(平成27年度) 社会福祉事業並びに研究助成』《1/21(水)締切》 「公益財団法人 三菱財団」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3562 20.『2015年度 一般助成』《1/22(木)締切》 「公益財団法人 倶進会」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3553 21.『2015年度 後援助成』《1/23(金)締切》 「公益財団法人 交流協会」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3529 22.『平成27年度 スポーツ普及奨励助成事業』《1/23(金)締切》 「公益財団法人 スポーツ安全協会」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3485 23.『2015年度公募助成 「自立援助ホーム支援助成」』《1/24(土)締切》 「宗教法人 真如苑」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3543 24.『2015年度助成 「ネオニコチノイド系農薬に関する企画」募集』 《1/26(月)締切》 「一般社団法人 アクト・ビヨンド・トラスト」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3577 25.『平成27年度 スポーツ振興くじ助成』《1/30(金)締切》 「独立行政法人 日本スポーツ振興センター」 (1)「総合型地域スポーツクラブ活動助成」 ①<総合型地域スポーツクラブマネジャー設置事業> http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3575 ②<総合型地域スポーツクラブ活動基盤> http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3574 (2)「地域スポーツ施設整備助成」 ①<スポーツ施設等整備事業> http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3573 ②<グランド芝生化事業> http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3572 ③<クラブハウス整備事業> http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3571 26.『平成27年度 地域の伝統文化保存維持費用助成』《1/30(金)締切》 「公益財団法人 明治安田クオリティオブライフ文化財団」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3542 27.『2015年度 国際交流事業 一般公募助成』《1/30(金)締切》 「公益財団法人 三菱UFJ国際財団」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3541 28.『2015年度(第10回)アステラス製薬(株)患者会支援 活動資金助成』 《1/30(金)締切》 「アステラス製薬株式会社」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3540 29.『2014年度 脳と創造性に関する研究助成』《1/31(土)締切》 「特定非営利活動法人 ニューロクリアティブ研究会」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3565 30.『第3回 「日経ソーシャルイニシアチブ大賞」』《1/31(土)締切》 「株式会社 日本経済新聞社」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3564』 31.『2015年度 研究助成』《1/31(土)締切》 「一般財団法人 住総研」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3516 32.『第4回 実践活動助成』《1/31(土)締切》 「一般財団法人 人間塾」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3465 33.『平成27年度 金融相談等活動助成事業』《1/31(土)締切》 「一般財団法人 ゆうちょ財団」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3427 34.『平成26年度 子ども笑顔サポート助成金』《1/31(土)締切》 「宇部市」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3136 35.『次世代を担う若手障害者の「やりたいこと」大募集!』《随時募集》 「三澤了基金/NPO法人 DPI日本会議」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3570 ☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:* :*・☆.。:*☆.。:*・★.。:* :* 『7つのNPOマネジメントセミナー』 センターでは、今年度7つのNPOマネジメントセミナーを開催しています。 下記の内容をご確認ください。 【内容】※終了した講座は掲載していません ★日程★ Ⅵ 1月『事務局力向上講座』1月17日、18日 Ⅶ 2月『組織のロジスティクス』 日程未定~ 『事業報告書の作成と活用』日程未定~ *********お問い合わせ・お申込・ご意見・情報はこちらまで******* やまぐち県民活動支援センター 担当:宮内 〒753-0064 山口市神田町1-80 パルトピアやまぐち(防長青年館)2階 TEL 083-934-4666 FAX 083-934-4667 E-mail yamas@mbs.sphere.ne.jp URL http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/ ☆「さぽ~とメール」の無断転載はお断りしています。