山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

さぽ~とめーる

さぽ~とメール  6月号 vol.287

******************************* やまぐち県民活動支援センター メールマガジン 2015.6.1   さぽ~とメール 6月号 〈Vol.287〉 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/ ******************************* 平素は「さぽ~とメール」のご愛読ありがとうございます。 さぽ~とメールはNPOの活動に役立つ内容を、毎月1回 配信いたします。 ————————————————————— ―NPOの芽が出る3つのCONTENTS―  1.「NPO法人 組織基盤強化セミナー 2015」のお知らせ 2.山口県内 イベント・募集情報 3.助成金~様々な対象分野を全国レベルで多数掲載  ————————————————————— 今年も、緑のカーテンをよくみかける時期になりました。 室温が3℃違うだけでも、ずいぶんと過ごしやすいですね。 衣替えも始まり、町は涼しい緑と白であふれています。 さぽ~とメールをご覧の皆さま、はじめまして。 4月よりセンターの常勤職員となりました坂平と申します。 どうぞよろしくお願いいたします。 さて、センターでは、3回シリーズでNPO法人事務局基盤強化 セミナーの開催を予定しています。 Part1は、NPO法人の会計実務。日常的な会計事務・仕分けや 記帳方法について学びます。 NPO法人の事務に不安をお持ちの方、これからスタッフに なろうとする方にオススメです。 7月の「NPO法人の労務」、12月の「NPO法人の決算報告」にも ご参加くだされば、事務の1年の流れを把握することにもなりますよ。 2月のオプション企画「NPO法人 事務局検定」で、最終的に、 その理解度を確かめてみませんか? 複数人でのご参加、歓迎いたします。 事務力強化は、経費削減にもつながる重要なポイント。 蒸し暑い夏に、エコな取り組みをぜひご一緒に! 日頃の活動で、不安に感じていることや疑問に思っていることを、 ひとつずつ解消していきましょう。 県民活動アドバイザー 坂平亜希子 ★「NPO法人 組織基盤強化セミナー 2015」のお知らせ Part1. NPO法人の会計実務 ~日常的な会計事務・仕分けや記帳方法~ 組織基盤強化セミナーでは、NPO法人に必要な、 さまざまな事務手続きについて、テーマごとに細かく 学ぶことができます。 団体より複数でご参加いただき、組織全体をスキル アップしましょう! 【日時】6月26日(金)13:30~16:30 【場所】パルトピアやまぐち 2F (防長青年館)     第1会議室(山口市神田町1-80) 【講師】加藤 彰子 氏(NPO法人 岡山NPOセンタ     ―・NPO事務支援センター長) 【参加料】無料 【お問合せ・お申込みについては下記URLをご確認ください!】 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/openfile/boshu/data/4264_1.pdf(チラシ) http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/openfile/boshu/data/4264_2.pdf(申込書) ※シリーズ開催の日程はチラシ等に記載しています。 ★.。:*・☆ イベント・募集情報 ☆.。:・★ 1.『未就学児のための野外活動推進講座 ~子どもと外遊びのヒ・ミ・ツ~』 6/5(金)10:00~ 「やまぐち子育て支援ネットワークhussyh」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=4245 2.『平成27年度 サポート養成講座』 6/6(土)~9/5(土)まで 各回13:30~ 「特定非営利活動法人 Nest(ネスト)」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=4249 3.『チャレンジ・ザ・ゲーム講習会」』 6/6(土)13:00~ 「一般社団法人 山口県レクリエーション協会」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=4253 4.『ふるさと交流農園  2015玉ねぎ収穫・いも・いも植え付け!』 6/7(日)9:30~ 「NPOあとう」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=4242 5.『こどもの使命の見つけ方~おとなの背中を見てこどもは育つ~&交流会』 6/14(日)13:30~ 「やない市民活動センター」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=4257 6.『小児救急医療を守る!2015 Dr.(ドクター)カフェ  診察室では聞けない、あなたの疑問や不安に答えます!!』 6/20(土)13:30~ 「すこやか育ち隊~子どもの健康と地域医療を考える会~」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=4238 7.『子どもの五感をどう育てる? ~小児科医からみたスマホ時代の子育て~』6/21(日) 「認定NPO法人 こどもステーション山口」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=4243 8.『平成27年度シンクロナイズネット総会&交流学習会 女性の活躍推進―もっと自然に、もっと大胆に活躍できる社会を』 6/21(日) 「シンクロナイズネット」          http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=4259 9.『孫育て講座~グランパグランマのための食育における 「世代間ギャップ」』 6/27(土)13:30~ 「いわくに市民活動支援センター」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=4262 10.『松元 ヒロ・ソロライブ2015~もう虚無とはおさらば~』 6/28(日)19:00~ 「認定NPO法人 こどもステーション山口」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=4261 11.『子どもフォトコンテスト』~6/20(土)まで 「いわくに市民活動支援センター」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu2_d.php?no=4252 12.『あなたが主役!協働のまちづくり ~わたしたちが動くと まちはもっと楽しくなる!~』 7/6(月)~10/31(土)まで※申込〆切6/30(火) 「いわくに市民活動支援センター」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=4263 13.『第5回 リコーダー・ワークショップ&ミニコンサート』 7/26(日)※申込〆切6/26(金) 「あいお文化倶楽部」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=4260 14.『山口県広報広聴課「e・アンケートモニター」募集』 ~6/12(金)まで 「山口県広報広聴課「e・アンケートモニター募集係」」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu2_d.php?no=4240 15.『第28回全国健康福祉祭やまぐち大会  ねんりんピックおいでませ!山口2015 ボランティア募集!』 開催日時10/16~10/20まで※申込〆切6/30(火) 「山口県」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu2_d.php?no=4200 ★.。:*・☆ 助成金情報 ☆.。:・★ 1.トヨタ環境活動助成プログラム 2015 「トヨタ自動車株式会社」    《6/3(水)〆切》 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3762 2.平成27年度 被災地における方言の活性化支援事業 「文化庁」  《6/5(金)〆切》 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3842 3.未利用資源活用型モニターツアー(地域貢献型)企画募集 「山口県」   《6/5(金)〆切》 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3819 4.「公益財団法人 コカ・コーラ教育・環境財団」 《6/5(金)〆切》 ◆第22回 コカ・コーラ環境教育賞 <次世代支援部門> http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3818 ◆第22回 コカ・コーラ環境教育賞 <活動表彰部門> http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3817 5.「第13回(平成27年度) 配食用小型電気自動車寄贈事業」 《6/5(金)〆切》 「公益財団法人 みずほ教育福祉財団」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3647 6.2015年度 ドナルド・マクドナルド・ハウス財団助成事業 《6/7(日)〆切》 「公益財団法人 ドナルド・マクドナルド・ハウス・チャリティーズ・ ジャパン」    http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3816 7.2015年度 藤本倫子環境保全活動助成基金<こども環境活動支援助成> 《6/10(水)〆切》 「公益財団法人 日本環境協会」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3805 8.第9回 「よみうり子育て応援団大賞」募集  《6/10(水)〆切》 「読売新聞社」   http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3784 9.2015年度 国際助成プログラム 「アジアの共通課題と相互交流:学びあいから共感へ」 《6/12(金)〆切》 「公益財団法人 トヨタ財団」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3764 10.三井物産環境基金~未来につながる社会をつくる~  2015年度活動助成 《6/13(土)〆切》 「三井物産株式会社」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3834 11.2015年度 生涯教育研究助成金助成  《6/15(月)〆切》 「公益財団法人 北野生涯教育振興会」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3763 12.平成27年度 ニッセイ財団 高齢社会助成 <実践的研究助成>  《6/15(月)〆切》 「公益財団法人 日本生命財団(ニッセイ財団)」    http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3673 13.Gakuvo Style Fund “キミの学びが、世界をよくする” 《6/16(火)〆切》 「公益財団法人 日本財団」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3846 14.平成27年度 調査研究委嘱事業 調査研究に取組む団体を募集します。 《6/18(木)〆切》 「公益財団法人 山口きらめき財団」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3848 15.ファイザープログラム 第15回新規助成 ~心とからだのヘルスケアに関する市民活動・市民研究支援  《6/19(金)〆切》 「ファイザー株式会社」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3820 16.平成27年度 助成事業(後期募集) 《6/20(土)〆切》 「公益財団法人 エネルギア文化・スポーツ財団」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3821 17.平成27年度(二次募集)子どもゆめ基金助成 子どもの体験活動・読書活動助成 《6/26(金)〆切》 「独立行政法人 国立青少年教育振興機構」      http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3822 18.平成27年度 地域商業自立促進事業 《6/29(月)〆切》 「経済産業省中小企業庁」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3653 19.平成27年度 企業の社会貢献活動による地域づくり支援事業 《6/30(火)〆切》 「山口県」     http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3847 20.平成27年度 社会福祉助成金 《6/30(火)〆切》 「公益財団法人 みずほ福祉助成財団」      http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3845 21.平成27年度 子供たちと育てる花とみどりによるコミュニティづくり事業 《6/30(火)〆切》 「公益財団法人 国際花と緑の博覧会記念協会」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3838 22.平成27年度 市民スポーツツーリズム事業  《6/30(火)〆切》 「宇部市」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3787 23.第7回 2015年度 住教育授業づくり助成 《6/30(火)〆切》 「一般財団法人 住総研」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3781 24.「公益財団法人 三井住友海上福祉財団」   《6/30(火)〆切》 ①2015年度 「三井住友海上福祉財団賞」    http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3781 ②2015年度研究助成 「交通安全等関係」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3780 ③2015年度研究助成 「高齢者福祉関係」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3779 25.2015年度 あなたのまちの海の日サポートプログラム  《6/30(火)〆切》 「公益財団法人 日本財団」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3772 26.文化財保護活動への助成 《6/30(火)〆切》 「公益財団法人 朝日新聞文化財団」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3766 27.2015年度 第46回 博報賞  《6/30(火)〆切》 「公益財団法人 博報児童教育振興会」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3765 28.瀬戸内オリーブ基金 植樹・環境教育等助成 《6/30(火)〆切》 「認定特定非営利活動法人 瀬戸内オリーブ基金」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3752 29.「公益財団法人 太陽生命厚生財団」 《6/30(火)〆切》 ◆平成27年度 老人保健、生活習慣病または 高齢者福祉に関する研究・調査への助成 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3732 ◆平成27年度 ボランティアグループ等が行う事業への助成 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3731 30.平成27年度  青少年スポーツ振興に関する助成金(後期) 《6/30(火)〆切》 「公益財団法人 ヨネックススポーツ振興財団」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3704 31.「公益財団法人 都市緑化機構」 《6/30(火)〆切》 ◆第26回(平成27年度) 緑の環境デザイン賞 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3690 ◆第35回 緑の都市賞  http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3689 ◆第14回 屋上・壁面・特殊緑化技術コンクール http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3688 ***** お問い合わせ・お申込・情報はこちらまで ******     やまぐち県民活動支援センター     担当:宮内    〒753-0064     山口市神田町1-80 パルトピアやまぐち 2F TEL 083-934-4666 FAX 083-934-4667 E-mail yamas@mbs.sphere.ne.jp URL http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/     *「さぽ~とメール」の無断転載はお断りしています。