山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

さぽ~とめーる

さぽ~とメール 第31号

******************************

さぽ~とメール  第31号

******************2003年2月26日**

 庭の福寿草が、今年もぽっこりと可愛い顔を覗かせました。梅もほころんで、「もう春だなぁ」と思っていたら、急にみぞれ混じりの雪が降ったりして、季節は一進一退――。でも、本物の春もきっともうすぐそこですね。
 さて、我が家では、先週やっとお雛様を飾りました。毎年、「出さなきゃ、出さなきゃ」と思っている内に2月も半ばになり慌ててしまうのですが、お雛様を飾った途端、お部屋にいっぺんに春が舞い込んできたように、気持ちまで華やぐのが不思議です。
 皆さんのところにも、素敵な春がいっぱい訪れますように!
(県民活動アドバイザー 清徳 睦美)

-イベント情報-
1「Deaf Art展(聴覚障害を持つ芸術家たちの展覧会)」
日時 3月6日(木)~3月9日(日)
宇部市民活動センター
 
2「秋吉台で星を見よう!」
日時 3月8日(土)
菊川町星を観る会

3「スペシャルオリンピックス日本・山口 “able”上映会」
日時 3月9日(日)
スペシャルオリンピックス日本・山口事務局

4「フォーラムINやまぐち 伝える話!仲間の和!出会いの輪!」
日時 3月9日(日)
山口県生活会議連絡会

5「音・うた・音楽のワークショップ」
日時 3月9日(日)
光けんじのがっこう

-助成金情報-
1「みんなのウェブ」アクセシブルサイト・コンテスト
締切 3月7日(金)(両部門とも)
実証実験事務局(アライド・ブレインズ株式会社)

2「緑と花のスポットガーデン助成 」
締切 3月7日(金)
(財) 都市緑化基金 

3「活動レポートコンテスト」
締切 3月14日(金)
(財)日本レクリエーション協会

4「県民活動パワーアップ助成事業」
締切 3月31日(月)
(財)やまぐち県民活動きらめき財団

-イベント情報-
1「Deaf Art展(聴覚障害を持つ芸術家たちの展覧会)」
日時 3月6日(木)~3月9日(日) 
   10時~20時(最終日は17時まで)
場所 宇部市文化会館1F
内容 
 県内の聴覚障害を持つ芸術家5人の作品展(絵画・写真・書
 道)。手話のコーナーも設置(お茶・ビデオ上映)。すばらしい
 芸術を楽しんでください。お待ちしております。
入場料 無料
問い合わせ先 宇部市民活動センター
  TEL/FAX 0836-36-9555  

2「秋吉台で星を見よう!」
日時 3月8日(土) 19時30分~
場所 秋吉台長者ヶ森駐車場
内容 
 月のクレーターを見よう。プレセペ星団と木星の接近を見よう
 (月、木星、土星、冬の星雲・星団めぐり)。
参加料 無料
その他 
 ・申込みは不要。開催当日、現地集合
 ・懐中電灯を持参のこと。お持ちの方は星座早見盤など。
問い合わせ先 菊川町星を観る会(担当 徳永)
  TEL 0832-87-0533  
  E-mail tokunaga@ymg.urban.ne.jp

3「スペシャルオリンピックス日本・山口 “able”上映会」
日時 3月9日(日) 13時~
場所 ぱるるプラザ山口(ホール収容人数 500人)
内容 
 13時 開場
 13時30分~ 会長挨拶
 13時45分~15時26分 上映、感想アンケートのお願い
 16時 閉会
入場料 チケット料金1000円(小学生以上)
その他 
 当日券もありますがチケットご希望の方は下記へご連絡下さい。
  TEL 083-932-5094 
  携帯 090-3375-0271(大浜)
問い合わせ先 スペシャルオリンピックス日本・山口事務局
  TEL 083-974-5712  
  FAX 020-4665-7203

4「フォーラムINやまぐち 
  伝える話!仲間の和!出会いの輪!」
日時 3月9日(日) 10時30分~15時30分
場所 サンライフ岩国(岩国市中高年労働者福祉センター)
内容 
 県内各地でまちづくり、地域おこしに取り組んでいる仲間、団体
 が一堂に会し、活動の実践例や進め方、成果を研究発表し、情報
 交換と交流を図り、ネットワーク化を促進するとともに、魅力あ
 る地域づくり活動に役立てることを目的に開催します。
  10時  受付(サンライフ岩国1Fロビー)
  10時30分 開会(2F大会議室)
  10時40分 活動紹介・展示
   ・地域素材の生かし方
    「小学校総合的な学習の時間」の実際、
    岩国市民ボランティア活動の紹介
   ・環境と消費「山口県生活学校運動の紹介」 
   ・ビデオ紹介「錦帯橋の仕組み」
   ・ワークショップ「岩国寿司をつくってみよう」
  12時 昼食、伝える話!仲間の和!出会いの輪!
   ・岩国の伝承料理を素材に「交流」 
   ・地域の宝ものを生かす「まちづくり」
   ・明日に向かって「参加者の声」
  13時30分 現地探訪、伝える話!
   ・「錦帯橋架替にみる技と城下町の遺産」
      講師 森口良樹(岩国市錦帯橋建設事務所所長、
                    じゃげな会会員)
  15時30分  閉会
参加料 無料
申込み期限 2月28日(金)
問い合わせ先 山口県生活会議連絡会(担当 藤井)
  TEL 083-933-2614  
  FAX 083-933-2629

5「音・うた・音楽のワークショップ」
日時 3月9日(日) 13時~15時
場所 あいぱーく(光市総合福祉センター)2F会議室
内容 
 シュタイナー学校での実践例をとりあげながら、ひとりひとりの
 子どものいのちが「力」を得ることのできる音楽体験とは?とい う事を考えていくワークショップです。
参加料 2000円(定員25名)
その他 ・託児あり(要予約) ・参加者は18歳以上対象
問い合わせ先 光けんじのがっこう事務局
  TEL/FAX 0833-72-1885  
  E-mail hikari-kenji@giga.ocn.ne.jp

-助成金情報-
1「みんなのウェブ」アクセシブルサイト・コンテスト
対象事業 以下の2つの部門に分けて作品を募集します。
 ・既存ホームページの部
  審査機関中にネット上で公開されている民間企業、公共団体、
  NPO、NGO、個人のホームページ(ウェブサイト)を対象
  とします。
 ・オリジナル作品の部
  「みんなのウェブ」の主要ページを題材として、アクセシビリ
  ティに優れたオリジナル・デザインを募集します。最優秀作品
  については「みんなのウェブ」の新デザインとしての採用を予
  定しています。
助成金額  
 ○既存ホームページ部門(各賞につき、賞状及び副賞を進呈)
 ・最優秀賞(1点)
 ・ジャンル別優秀賞(公共、民間、NPO、NGO、個人各1
  点)
 ・特別賞(独創的な工夫がある等、アクセシブルサイト制作の参
  考になるサイトを選出) 
 ○オリジナル作品部門
 ・最優秀賞(1点)「みんなのウェブ」の次期デザインに採用の
  上、賞状とデザイン料(20万円)
 ・佳作(数点程度) 賞状および副賞
応募方法 
 コンテストへ応募される方は、下記ホームページにアクセスして
 「コンテストに応募・エントリーする」をクリックして下さい。
締切 3月7日(金)(両部門とも)
問い合わせ先 
 実証実験事務局(アライド・ブレインズ株式会社)
  TEL 03-5285-1775  
  FAX 03-5285-3965
  E-mail contest@jwas.gr.jp   
  URL http://www.jwas.gr.jp/

2「緑と花のスポットガーデン助成 」
対象事業 
 「緑化団体」
  花苗等の植物材料(種子及び球根を含む)、用土・肥料、花壇
  の造成に必要な資材とし、潅水、除草、施肥等の日常の管理に
  係わる費用は、助成の範囲に含めない。
 「地方都市緑化基金」
  地方都市緑化基金が緑化活動に取組む地域の団体に対して行う
  助成事業を対象とする。地方都市緑化基金から緑化活動に取組  む地域の団体に対して行う助成の範囲は、緑化団体と同様とす
  る。
対象者 
 地域の緑化活動を行う住民団体等(以下、「緑化団体」という)
 及び都市の緑化を推進することを目的として寄附金等を積み立
 て、その果実(運用益)により緑化事業を行っている団体(以
 下、「地方都市緑化基金」という)を対象とする。なお、緑化団
 体からの申請にあたっては、地方公共団体もしくは地方都市緑化
 基金からの推薦書を添付すること。
助成額 
 「緑化団体」助成金額の上限は、30万円とする。
 「地方都市緑化基金」助成金額の上限は、60万円とする。
締切 3月7日(金)必着
問い合わせ先 
 財団法人 都市緑化基金 「緑と花のスポットガーデン助成」係
  TEL 03-5275-2291  
  FAX 03-5275-2331
  E-mail mail@urban-green.or.jp   
  URL http://www.urban-
     green.or.jp/side_C/contents_05.html

3「日本レクリエーション協会 活動レポートコンテスト」
対象事業 
 地域の課題に結びつく活動(取り組み)についてのレポートをい
 ただきます。
  例 ・高齢者、障害者の健康 ・生きがいづくり 
    ・地域ぐるみの子育て支援 ・自然環境の保全 
    ・青少年育成 ・まちづくり ・その他
対象者 
 ・市区町村レクリエーション協会
 ・協会設立を進めているグループ、サークル、団体等
 ・有資格者が1名以上メンバーに入っているグループ(団体等)
助成額 入選作30点(最大)、支援金3~10万円(予定)
締切 3月14日(金)必着
問い合わせ先
 (財)日本レクリエーション協会組織部
      「活動レポートコンテスト係」
  TEL  03-3265-1244  
  FAX  03-3265-1253
  E-mail soshiki@recreation.or.jp  
  URL http://www.recreation.or.jp/

4「県民活動パワーアップ助成事業」
対象事業 
 県民活動団体が新たに取り組む広域ネットワークの構築、ネット
 ワーク活動に必要な拠点の整備、ネットワークを活用した地域の
 課題に対する先駆的・実験的な取り組みなどの事業。
対象者 
 ・県内に事務所を置くNPO法人
 ・コミュニティ活動、ボランティア活動、NPO活動を行う団体
  あって、組織の運営に関する規則(会則等)があり、継続的に
  活動を行う見込みのあること
助成額 
 助成率 10/10以内、
 限度額 100万円(助成件数は4団体)
対象経費 
 報酬、謝金、報償費、旅費、事務費(備品、消耗品費、印刷製本
 費、通信運搬費、光熱水費、借損料、会議費、雑役務費)、委託
 料
締切 3月31日(月)消印有効
問い合わせ先 
 (財)やまぐち県民活動きらめき財団 事務局
  TEL 083-924-9090  
  FAX 083-924-9096
  E-mail kirazd@nifty.com  
  URL http://homepage3.nifty.com/kirameki/

-図書紹介-
 
 ☆センターにある図書の紹介コーナーです。
  今回はこの一冊!!
『ライフスタイルとしてのボランティア
          自然体ボランティアのススメと活動ガイド』
   東京学参株式会社
何の強制も自己犠牲的精神もない「ライフスタイルとしての
ボランティア」について、あなたの趣味・特技・探求心が生か
せる70の方法を紹介!

☆★☆ やまぐち県民活動支援センター利用者意見交換会 ★☆★
日時 3月19日(水)毎月第3水曜日
昼の部13時~14時 夜の部19時~20時
内容 お気軽にご参加ください。センターへの意見は勿論ですが、
  団体のPRの場としても御活用ください。お待ちしておりま
  す。電話やメール等でもご意見・ご要望を受け付けております
  ので、よろしくお願いいたします。

☆「さぽ~とメール」は2月25日までにお申し込みのあった方にお届けしています。
 無断転載はお断りしております。また、配信の停止やお届け先・お届け方法等の変更が ありましたら当センターへお知らせください。

・・・・お問い合わせ・ご意見・情報はこちらまで・・・・
やまぐち県民活動支援センター 担当:田方・山本
〒753-0072 山口市大手町9-6 山口県社会福祉会館4階
電話083-934-4666 
FAX083-934-4667
E-mail  myama@mbe.sphere.ne.jp
URL   http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/