山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

さぽ~とめーる

さぽ~とメール 第6号

**************************************

さぽ~とメール  第6号

***********************2002年6月25日***
 「6月」といえば、「雨」「あじさい」「かたつむり」ですよね。  このままでいくと水不足にならないか心配していましたが、やっと梅雨らしいお天気になりましたね。かたつむりも喜んでいることでしょう。また、この時季、気温の変化に体調を崩されないよう、みなさんも体調管理には気をつけてくださいね。
(県民活動アドバイザー 田方 勇二)

☆☆第6号☆☆メニュー☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

-イベント情報-

1「すまい講座」
毎月1回(一部除いて日曜日)開催

2「2002年レクチャールーム 大泉博子講演会」
開催6月28日(金)
国際ソロプチミスト防府

3「田んぼの学校おごおり メダカ採りどじょう放流」
開催7月13日(土)
田んぼの学校おごおり

4「I LOVE ONODA 2002」
開催7月20日(祝)
(社)小野田青年会議所

5「山口県アスペの会(仮称)設立記念講演会」
開催7月28日(日)
山口県アスペの会(仮称)

-助成金情報-
1「平成14年度社会福祉助成」
締切7月31日(水)
(財)安田火災記念財団

2「平成14年度助成
  新しい世紀の社会づくり 市民活動助成」
締切7月31日(水)
(財)ユニベール財団

3「2002年度 福祉車両助成」
締切7月31日(水)
(財)日本財団

-お知らせ-
1「やまぐち個性派企業突撃インタビュー参加者募集」
締切7月5日(金)
NPO法人 デジタルアーカイブやまぐち

2「バリアフリーゆかたProject2002」
開催8月6日(火)
サポーター募集

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
-イベント情報-

1「すまい講座」
日時・講師・内容
 6月30日(日)・・・西牟田真弓 他スタッフ「便所の改修」
 7月14日(日)
   ・・・西牟田真弓 他スタッフ「浴室・洗面・台所の改修」
 8月3日(土)
   ・・・・西牟田真弓 他スタッフ「建物内外の段差」
 9月7日(土)・・・・未定「改修時の照明計画」
 10月20日(日)
   ・・松永先生(岡病院)「改修と介護保険制度」
 ※いずれの日も、時間は10時~12時
場所 
 きらめき住まいづくりセンター(9月7日の講座の会場は未定)
受講料 500円
問い合わせ先 
 NPO法人山口まちづくりセンター
    (ハウジングアドバイス部会)
  TEL 083-934-3515(内山)

——————————————————————————–

2「2002年レクチャールーム 大泉博子講演会」
日時 6月28日(金)13時30分~15時
場所 アスピラート(防府市地域交流センター)
講師 大泉博子さん(前山口県副知事)
内容 演題「21世紀の福祉サービスと積極人生」
入場料 無料
問い合わせ先 国際ソロプチスト防府
  TEL/FAX 0835-21-4685(喜多村)

——————————————————————————–

3「田んぼの学校おごおり メダカ採りどじょう放流」
日時 7月13日(土)9時30分~12時
場所 小郡駅南集会場(9時30分集合)
内容 
 場所は未定だが、子供大人含め総勢100名くらいでメダカを採
 りに行き、どじょうを小郡町の緑公園へ放流する。12月にはど
 じょうを持って熊毛八代のツルに会いに行く(どじょうがツルの
 餌のため)
参加料 無料(虫あみ必要)
問い合わせ先 「田んぼの学校おごおり」事務局
  TEL 083-972-6497 
  FAX 083-973-1331(益田)

——————————————————————————–

4「I LOVE ONODA 2002
   ~考えよう 未来へつなげる まちづくり~」
日時 7月20日(祝)9時~15時
場所 サビエル高等学校
内容 
 サビエルバザー(文化祭)とのジョイントイベント。FM東京系
 列ラジアンリミテッドDJやまだひさし氏を迎えて今後のまちづ
 くりを考える。その他内容盛りだくさん。
参加料 無料
問い合わせ先 (社)小野田青年会議所
  TEL 0836-83-3034 
  FAX 0836-84-6131
  E-mail onodajc@joho-yamaguchi.or.jp  
  URL http://ww51.tiki.ne.jp/~onodajc  

——————————————————————————–

5「山口県アスペの会(仮称)設立記念講演会」
日時 7月28日(日)12時30分~15時30分
場所 山口大学・大学会館 大ホール
内容 
 林 隆 先生(山口県立大学大学院健康福祉学研究科教授)
   「高機能自閉症及びアスペルガー症候群の理解」
 木谷 秀勝 先生
     (山口大学教育学部附属教育実践総合センター助教授)
   「高機能広範性発達障害児者への学校
          ・地域支援の現状と今後の課題」
 ※講演後に専門家、家族それぞれにわかれて交流会を予定してい
  ます
参加料 資料代として500円
問い合わせ先 
 「山口県アスペの会」(仮称)準備委員会事務局
  TEL/FAX 0832-55-5921(松村美幸)
  E-mail miyu1227@smn.enjoy.ne.jp

 

——————————————————————————–

-助成金情報-

1「県民活動団体 活動支援事業助成」
対象者 
 ・県内に事務所を置くNPO法人
 ・コミュニティ活動・ボランティア活動・NPO活動を行う団体
  であって、組織の運営に関する規則(会則等)があり、継続的
  に活動を行う見込みのあること。
対象経費
 報酬、謝金、報償費、旅費、備品費、消耗品費、印刷製本費、
 通信運搬費、光熱水費、借損料、会議費、雑役務費、委託料。
助成額 限度額 10万円   
応募締切 7月31日(水)当日消印有効
資料請求・問い合わせ・申込先
(財)やまぐち県民活動きらめき財団
  TEL 083-924-9090 
  FAX 083-924-9096

——————————————————————————–

2「第37回 NHK障害福祉賞」
第1部門:障害のあるご本人の部門
 学校や施設での生活、自立や就労への挑戦、また自分の生きてき
 た道など、あなた自身の体験の記録をお寄せください。 
第2部門:障害のある人とともに歩んでいる人の部門
 教師、福祉施設職員、ボランティア、職場関係者、友人、家族な
 ど、障害のある方と日々接している方による部門です。教育・指
 導の実践、親と子の成長の記録、仕事や行事を通しての交流な
 ど、ともに生きてきた体験記をお寄せください。
応募規定
・未発表の作品に限ります。
・字数は8000字(400字詰原稿用紙20枚)以内にまとめてく
 ださい。
*ワープロ・パソコンの場合は原稿用紙でなくても構いません。
*点字での応募の場合は20000字以内にまとめてください。
*ご自分で書くことが難しい場合、代筆(清書・口述筆記など)でも
 構いません。
募集期間  
 平成14年6月20日(木)~8月20日(火)当日消印有効
 
【優秀】賞状 賞金20万円 副賞(第1・第2部門 各2名)
【佳作】賞状 賞金 5万円 副賞(若干)          
【矢野賞】賞状 賞金30万円 副賞(2部門を通じて 1編) 
問い合わせ先  NHK厚生文化事業団
  TEL 03-3481-7855 
  FAX 03-3481-7674

——————————————————————————–

-お知らせ-
1「やまぐち個性派企業突撃インタビュー参加者募集」
内容 
 山口県の中学・高校生が、企業創業者・経営者の考え方や経験談
 など生の声を取材し、デジタル情報として記録・発信するための コンテンツづくりを体験します。
対象 
 山口県内の中学校または高等学校の生徒3人一組で応募(1組2
 ~5人でも可、保護者同伴も可)、男女不問・応募多数の場合は
 抽選
予定定員 3会場(山口・下関・徳山)で計21組
参加費 無料
応募締切 7月5日(水)
問い合わせ・申込み先 
 特定非営利活動法人(NPO法人)デジタルアーカイブやまぐち
  TEL 083-995-3773 
  FAX 083-995-3774
 

——————————————————————————–

2「バリアフリーゆかたProject2002」サポーター募集
内容 
 車椅子に座ったままおしゃれに楽に着る。“バリアフリーゆかた
 Project2002”完成した色とりどりの浴衣を着て、山
 口の夏の風物詩“ちょうちんまつり”へ出かけます。あなたも浴
 衣を着て一緒に楽しみませんか?そして、少しだけ協力してもら
 えればHAPPYです!サポートをお願いするわけですが、一緒
 に楽しみ、交流のできることを願っています。
サポート内容 
 車椅子を押しての移動、食事、トイレなどのサポート
*詳しくは http://www.c-able.ne.jp/~daisuke/yukata.htm をご
 覧下さい。
開催日 8月6日(火)14時~22時くらい
問い合わせ先 石川ミカ 
  TEL/FAX 083-928-1757
  E-mail mikarin@c-able.ne.jp 

——————————————————————————–

☆★☆★☆ やまぐち県民活動支援センター利用者意見交換会 ☆★☆★☆
日時 7月17日(水)毎月第3水曜日
昼の部13時~14時 夜の部19時~20時
内容 お気軽にご参加ください。センターへの意見は勿論ですが、団体のPRの場としても御活用ください。お待ちしております。
 電話やメール等でもご意見・ご要望を受け付けておりますので、よろしくお願いいたします。

——————————————————————————–

☆★山口きらら博メモリアルイベント☆★
 「フリーマーケット出店募集」
 活動の資金づくり、他団体とのふれあい・交流、活動発表の場として利用してみませんか?
日時 7月27日(土)10時~17時
7月28日(日) 9時~16時
場所 阿知須町・山口きらら博メモリアルイベント開場
締切 6月25日(火)電話・FAXでも受け付けます
※申込み用紙はセンターにあります。詳細はチラシを用意していますので、お問い合わせください。

——————————————————————————–
※「さぽ~とメール」は6月25日までにお申し込みのあった方にお届けしています。
 無断転載はお断りしております。また、配信の停止やお届け先・お届け方法等の変更が ありましたら当センターへお知らせください。
☆イベント情報・助成金情報・お知らせは当センターのホームページでも見ることができます。詳しくお知りになりたい方はアクセスしてください。
URL   http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/

 ・・・・お問い合わせ・ご意見・情報はこちらまで・・・・・・・・・・・・・・・・・
 やまぐち県民活動支援センター 担当:山本・才本
 〒753-0072 山口市大手町9-6 山口県社会福祉会館4階
 電話083-934-4666 FAX083-934-4667
 E-メール myama@mbe.sphere.ne.jp
 URL   http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/