さぽ~とめーる
さぽ~とメール 第66号
******************************
*****************2003年11月19日**
来たる11月23日(日)、県内に十番目のセンターがオープンしま
す。防府市市民活動支援センターです。これまで、たくさんの市民
が望み、知恵を出しあって準備を進めて来ました。私も防府市民と
して、既存のセンター同様、みなさんに親しまれる場所にしていき
たいです。防府に行かれる際は、ぜひお立寄りください。
(県民活動アドバイザー 小松 恵美)
-イベント情報-
1「防府市市民活動支援センター オープニングフェスティバル」
日時 11月23日(日)
防府市市民活動支援センター事務局
2「カズラつくり講習会 参加者募集」
日時 11月29日(土)
防府21世紀地域づくり会
3「てくてくまつり」
日時 11月30日(日)
teku2(てくてく)
4「人形劇&パネルシアターフェスティバル(光市)」
日時 11月30日(日)
山口県文化振興課内人形劇
&パネルシアターフェスティバル実行委員会
5「“気になる子ども”の学習会」
日時 12月6日(土)
山口県アスペの会
-助成金情報-
1「第12回上月情報教育研究助成」
締切 12月15日(月)必着
財団法人 上月情報教育財団
2「第1回エデュテインメント開発研究助成」
締切 12月15日(月)必着
財団法人 上月情報教育財団
3「2003(平成15)年度在宅医療助成公募(後期)」
締切 12月25日(木)必着
財団法人 在宅医療助成 勇美記念財団
-お知らせ-
1「山口県立大学が出前する 周南サテライトカレッジ
~市民社会への架け橋NGO/NPOの理論と実践~」
日時 11月25日(火)
周南市企画調整課内「周南サテライトカレッジ事務局」
2「てくてくまつり ボランティアスタッフ」
日時 11月30日(日)
teku2(てくてく)
3「精神保健福祉 基礎研修会」
日時 12月13日(土)・12月14日(日)
申込み期限 11月28日(金)
山口県福祉人材センター
-イベント情報-
1「防府市市民活動支援センター オープニングフェスティバル」
日時 11月23日(日)10時~15時
場所 防府市市民活動支援センター、天神ピア、防商ホットショップ店舗
内容
・公開講座エリア(支援センター)
介助犬の話、ブックトーク
・ステージエリア(天神ピア)
歌、踊り、太鼓、ファッションショーなど
・フードエリア(防商ホットショップ)
阿知須じゃんぼ鍋、ポップコーンなど
・イベントエリア(商店街) まち歩き「防府まち探検!!」
・その他、ちびっこエリア、健康・展示エリア、国際交流エリアで
各種イベント開催
問い合わせ先 防府市市民活動支援センター事務局
TEL/FAX 0835-38-4422
2「カズラつくり講習会 参加者募集」
日時 11月29日(土)10時30分~15時
場所 防府市長沢湖 長沢窯(原田隆峰先生)の広場
内容
初めての人でも簡単でしかも数時間でできる、カズラかご、クリス
マスリース作りの講習会を開催いたします。なお、ある程度カズラ
は用意しておきますが、不足の場合は現地で採取していただく予定
です。また、終了後、原田隆峰先生の登り窯を見学する予定です。
その他
・山中でカズラ採取できる服装(軍手)、剪定ハサミか花ハサミ、
お弁当やお茶を持参のこと
・参加費500円(材料費込み)
・雨天時は中止
問い合わせ先 防府21世紀地域づくり会
TEL/FAX 0835-22-4449
3「てくてくまつり」
日時 11月30日(日) 10時~15時
場所 山口市大殿公民館
内容
・ステージ(腹話術、パネルシアターなど)
・段ボールをつかってお城をつくろう!
・ワークショップ(牛乳パックでドールハウスを、紙粘土でネック
レスを、ビーズアクセサリーをつくろう他)
・お菓子の家をさがそう!
・ちびカフェ~ちびっこたちがお手伝い~
・フリーマーケット
・お菓子の木のクッキープレゼント(先着300名)
その他 ・雨天決行 ・当日仮装歓迎!
・ワークショップの材料費のみ負担お願いします
問い合わせ先 teku2(てくてく)(担当 岩脇)
TEL 083-928-5847
URL http://www.geocities.co.jp
/HeartLand-Gaien/6449/
4「人形劇&パネルシアターフェスティバル(光市)」
日時 11月30日(日) 10時~15時
場所 光市民ホール・光勤労者総合福祉センター
内容
・人形劇&パネルシアター(10時~12時、13時~15時)
・ワークショップ開催(11時~14時)
・人形展示(10時~15時)
入場料 無料
問い合わせ先
山口県文化振興課内人形劇
&パネルシアターフェスティバル実行委員会
TEL 083-933-2610
FAX 083-933-4829
5「“気になる子ども”の学習会」
日時 12月6日(土) 13時~15時
場所 下関市社会福祉センター3階
内容
言葉の遅れがあったり、反対におしゃべりが止まらなかったり。授
業中落ち着きがない、友達とトラブルが多い、学校や保育園、幼稚
園でどうも「気になってしまう」お子さんのことで、おかあさん、
先生悩まれていませんか?山口県アスぺの会西部支部では、医師や
臨床心理士など専門の先生をお招きし講演会と親同士のおしゃべり
の場(相談の場)を開催します。
〈講師〉木谷秀勝 先生(山口大学教育学部助教授・臨床心理士)
参加料 500円(資料代)
その他
託児希望の方は11月29日までにお伝えください。保険料込みで
600円です。ただし、リトル☆スターをはじめて利用の方は初回
登録料1家庭1000円必要です。
問い合わせ先 山口県アスペの会
TEL/FAX 0832-45-8203
-助成金情報-
※詳しくは各助成団体に直接お問い合わせください。
1「第12回上月情報教育研究助成」
対象事業
初等中等教育における情報教育に関する実践的な研究で、情報教育
との関係や、目的、計画が明確で、2年間の助成期間に成果が期待
できるもの。
対象者
初等中等教育に携わる教員や指導主事等によるグループ、学校単位
助成額 ・大グループの場合は、70~150万円
・小グループの場合は、30~70万円
・奨励助成10万円
締切 12月15日(月)必着
問い合わせ先 財団法人 上月情報教育財団(下記参照)
2「第1回エデュテインメント開発研究助成」
対象事業
初等中等教育の質的向上をねらいとするエデュテインメント開発研
究で、以下に該当するもの。
①実用的でかつ楽しく遊びながら学べるエデュテインメント開発
研究で、内容が明確であり1年間の助成期間に成果(ソフト開発)
が期待できるもの
②上記①の企画提案のみのもの
対象者
初等中等教育に携わる教員や指導主事などによるグループまたは個
人。ただし一般の協力者(専門学校生、大学生を含む)がグループ
メンバーであっても差し支えない。
助成額 ①1件50万円~100万円 ②1件10万円程度
締切 12月15日(月)必着
問い合わせ先 財団法人 上月情報教育財団
TEL 03-5414-2197
FAX 03-5414-2198
E-mail all@kozuki-ite.or.jp
URL http://www.kozuki-ite.or.jp
3「2003(平成15)年度在宅医療助成公募(後期)」
対象事業〈研究例〉
※在宅医療の各国または各文化による差を知り得る報告
※従来の医療や看護そのものを見直し、問い直すような研究
※在宅医療の経済的な分析、評価そして提言
※在宅医療廃棄物の問題
※終末期の生き方・死に方に肉薄する研究
・終末期や死、看取り等の在宅医療の現場での「こころ」の問題
・在宅医療を目指す人材養成のための
斬新な教育方法、システムの開発
・在宅医療におけるリスク管理
・その他、在宅医療に関連するユニークな研究を期待します。
(※は重点とするテーマです。)
対象者
下記の基本的な考え方に基づき在宅医療に携わる個人及びグループ
「今まで既に行われているような単なる技術的な研究にとどまらず
、提供者側・利用者側双方の視点からの「在宅医療」の問題そのも
のを明確化し、研究データを積み重ね、将来の在宅医療の開発、方
向性・在り方の提案・提示、政策提言等を行うような研究を促進し
たいと考えます。」
助成額 助成総額800万円、件数は未定。
(※ハード機器は原則助成金の対象にはなりません。)
締切 12月25日(木)必着
問い合わせ先 財団法人 在宅医療助成 勇美記念財団
TEL 03-5226-6266
FAX 03-5226-6269
E-mail yuumi-fd@f7.dion.ne.jp
URL http://www.zaitakuiryo-yuumizaidan.com/
-お知らせ-
1「山口県立大学が出前する 周南サテライトカレッジ
~市民社会への架け橋NGO/NPOの理論と実践~」
日時 11月25日(火) 19時~20時30分
場所 徳山駅ビル3階 市民交流センター
内容
この講座では、山口県立大学のこの分野の専門家を講師陣に組みN
GOとNPOの理論と実際の活動についてより深く、より実際的に
学んでいただきます。この問題に関心をもたれる方、実際に活動し
ていらっしゃる方、どなたでも是非、参加してみてください。
○第4回「国際医療保健分野での活動」
〈講師〉松田 正巳(静岡県立大学教授)
その他
受講料は3000円
※講座は全10回。1回だけの受講(当日受付)も可能です。
受講料は1回1000円
問い合わせ先
周南市企画調整課内「周南サテライトカレッジ事務局」
TEL 0834-22-8478
FAX 0834-22-8475
E-mail kikaku@city.shunan.yamaguchi.jp
2「てくてくまつり ボランティアスタッフ」
日時 11月30日(日) 10時~15時
場所 山口市大殿公民館
内容
上記の日時で「てくてくまつり」が開催されます。当日ボランティ
アで働いてもらえるスタッフを募集しています(ワークショップの
補助など)。
問い合わせ先 teku2(てくてく)(担当 岩脇)
TEL 083-928-5847
URL http://www.geocities.co.jp
/HeartLand-Gaien/6449/
3「精神保健福祉 基礎研修会」
日時 12月13日(土)・12月14日(日)
両日とも10時~15時30分
場所 山口県セミナーパーク講堂
内容
○12月13日(10時~15時30分)
・講演「精神障害についての基礎知識
&医療機関との連携のあり方について」
〈講師〉渡辺義文氏(山口大学医学部)
・トーク&ライブ「ありのままに生きる」
〈講師〉「ハルシオン」
(精神障害者を公表してライブ活動を
行っているフォークバンド)
○12月14日(10時~15時30分)
・講義Ⅰ「山口県における精神保健福祉対策について」
〈講師〉前田光哉氏(山口県健康福祉部健康増進課長)
・講義Ⅱ「精神障害者の権利擁護について」
〈講師〉中山修身氏(弁護士)
・シンポジウム
「精神障害者の差別解消と地域社会への復帰を目指して」
〈コーディネーター〉西村秀明氏
(宇部フロンティア大学助教授)
〈パネリスト〉当事者・保健師・施設従事者・ホームヘルパー
・ボランティア・社会福祉協議会関係者
申込み期限 11月28日(金)
その他
・参加費2000円(2日分で昼食代・資料代)
・訪問介護員で、全日程受講終了された方は、山口県から精神障害
者訪問介護員(ホームヘルパー)講習会受講修了証書が交付され
ます。
問い合わせ先 山口県福祉人材センター(担当 原田・舌間)
TEL 083-922-6200
FAX 083-922-6652
「おでかけ相談会・意見交換会」開催日程
★11月26日(水) 周南会場
おでかけ相談会・・・15:00~17:00
意見交換会 ・・・18:30~20:00
周南市市民活動支援センター
(周南市御幸通2丁目28番地
周南市市民交流センター内3階)
★12月3日(水) 三隅会場
おでかけ相談会・・・15:00~17:00
意見交換会 ・・・18:30~20:00
みすみ町民活動支援センター
(三隅町三隅下518 三隅町公民館内)
※おでかけ相談会は、NPO法人申請相談のみ予約が必要です。
事前にお申し込みください。
☆「さぽ~とメール」は11月18日までにお申し込みのあった方
にお届けしています。
無断転載はお断りしております。また、配信の停止やお届け先・
お届け方法等の変更がありましたら当センターへお知らせ下さい。
・・・・お問い合わせ・ご意見・情報はこちらまで・・・・
やまぐち県民活動支援センター 担当:田方・山本
〒753-0072 山口市大手町9-6 山口県社会福祉会館4階
電 話 083-934-4666
FAX 083-934-4667
E-mail myama@mbe.sphere.ne.jp
URL http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/