山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

お知らせ

12/16 「災害に負けない地域力」~7/21豪雨災害から考える地域のつながり~コミュニティ学習会2009

【日時】2009年12月16日(水) 13:30~16:30 【場所】パルトピアやまぐち(防長青年館)3階 中ホール         山口市神田町1-80 【内容】 ◆基調報告 「今回の災害を振り返って」   伊達 巧さん (山口県社会福祉協議会 事務局長) ◆パネルディスカッション 「災害に負けない地域力」 ☆大河原 修さん(山口県社会福祉協議会 地域福祉部地域福祉班・ボランティアセンター)  実際に災害現場に入り、見て聞いて感じたことから見えてきた課題と、今後、地域に求められる力についてお話しいただきます ☆倉本 守さん (山口市小鯖自治会 会長)  山口市内で大きな被害のあった小鯖地区。避難所の様子や、災害時、地域の人がどんな風に支え合ったかを伝えていただきます。 ☆上田 竜資さん(防府市社会福祉協議会 地域福祉係)  災害ボランティアセンターでの活動を経て、現在も地域を支援。復興に懸ける地域コミュニティの今の動きについて語っていただきます。 ☆コーディネーター 於土井 豊昭さん(防府市地域協働支援センター センター長 ◆質疑応答・意見交換
http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu2_d.php?no=2947