お知らせ
宮崎県口蹄疫被害に対する義援金を募集します
1.義援金の名称 宮崎県口蹄疫被害義援金 2.義援金の使い方 義援金の配分については、宮崎県、社会福祉法人宮崎県共同募金会及び関係機関
で構成される義援金配分委員会において決定し、市町村を経由して口蹄疫により被害
を受けられた畜産農家に配分します。 3.実施主体 宮崎県、社会福祉法人宮崎県共同募金会 4.義援金の募集方法について (1)口座振込の場合 ◆ゆうちょ銀行口座 ①ゆうちょ銀行で振込をされる場合 ・口座番号 記号:01740-9 番号:69998 ・口座名議 社会福祉法人宮崎県共同募金会 ②ゆうちょ銀行以外の金融機関からお振り込みされる場合 ・金融機関 ゆうちょ銀行 ・店 名 一七九(いちななきゅう)店 ・店 番 179 ・口座番号 (当座)0069998 ・口座名議 社会福祉法人 宮崎県共同募金会 ◆宮崎銀行 本店 ・口座番号 (普通)1062303 ・口座名義 社会福祉法人 宮崎県共同募金会 会長 佐藤 勇夫 ◆宮崎太陽銀行 本店 ・口座番号 (普通)1326266 ・口座名義 社会福祉法人 宮崎県共同募金会 会長 佐藤 勇夫 ◆宮崎県信連 本所 ・口座番号 (普通)0017650 ・口座名義 社会福祉法人 宮崎県共同募金会 ※「宮崎銀行口座」については、支店からの振込手数料はかかりません。 「宮崎太陽銀行口座」については、支店及び第二地方銀行協会加盟行からの振込手数料はかかりません。 5.募集期間 平成22年5月14日(金)~7月30日(金) 6.問い合わせ先 宮崎県福祉保健部福祉保健課 TEL 0985-26-7075 0985-26-7074 FAX 0985-26-7326 社会福祉法人宮崎県共同募金会 TEL 0985-22-3878 FAX 0985-22-3879 【参 考】 被害畜産農家に対する「宮崎県口蹄疫被害義援金」とは別に、県が取り組む口蹄疫対策に対し寄附していただける場合は、インターネットからでも利用できる「ふるさと宮崎応援寄附金」(いわゆる「ふるさと納税」制度)などの寄附制度(税制上の優遇措置を受けられる場合があります。)があります。 制度については県庁のホームページ(http://www.pref.miyazaki.lg.jp/furusato/)をご覧下さい。
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/fukushi/fukushi/shakai_fukushi/html00165.html