お知らせ
◆東北地方太平洋沖地震に関する救援物資、義援金、ボランティアついて
東北地方太平洋沖地震に関する救援物資や義援金の受付およびボランティアについて、山口県の対応状況をお知らせします(3月18日時点)。 詳細についてはリンク先ページをご覧ください。 ◆救援物資について 県内各地の社会福祉協議会などが窓口となり、救援物資の受け付けを行っています。 ただし、被災地のニーズが把握できていないこと等から、受付期間は「当分の間」とされています。 リンク先ページでは、3月19日(土)~21日(月)の受け入れ窓口一覧が掲載されています。 ◆義援金について 郵便振替による義援金に関する情報や、募金箱設置場所の一覧がリンク先ページで確認できます。 ◆救援ボランティアについて 現在のところ、募集は行っておりません。 今後、国等からの要請を踏まえ、県社会福祉協議会及び市町社会福祉協議会において、手話通訳・介護等の専門ボランティアを中心とした登録制度が開始される予定です。
http://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a13200/tohokujishin/shien.html