お知らせ
11/6(日)「認定NPO法人になろう!」~チャレンジ講座~!」
2011年6月に、日本のNPOの歴史を変える「NPO法の改正」と「新寄附税制」が成立しました。 特に「新寄附税制」では、所得税の税額控除制度により寄附金への減税額が拡大し、認定NPO法人にとって寄附を集めやすくなりました。また、認定NPO法人となる条件の一つであるパブリックサポートテストに「3000円以上の寄附者が年間平均100人以上」という新しい基準が導入され、認定NPO法人への道が大きく開かれました。 今回の講座は、実際に認定NPO法人を申請するためのスキルを学ぶ実践講座です。 日 時 2011年 11 月 6日(日)9:30~12:30 場 所 パルトピアやまぐち2階 第1会議室(山口市神田町1-80) 講 師 脇坂 誠也さん(税理士・NPO法人NPO会計税務専門家ネットワーク理事) 内 容 (1)「新寄附税制」及び「認定NPO法人制度の概要」等の解説 (2)パブリックサポートテストの実践 (3)認定NPO法人申請書類について 対 象 NPO法人の代表、理事、会計担当者、中間支援組織スタッフ、行政担当者及び税理士等専門家 など □参加費 無料。ただしテキスト代として1500円が必要です。 テキストは、NPO法人シーズ発行の「とるぞ!!認定NPO法人制度~23年度税制改正対応版」を使います。 定 員 10団体程度 その他 団体から複数でのご参加をおすすめします。 □〆切 11月1日(火)