募集情報
ポポメリー
【市民公開講座】 すべての人に知ってほしい がん情報
開催日時
2025年9月14日(日)
12:30~16:00 (会場11:30)
開催場所
山口県総合保健会館 2階 多目的ホール
(山口県山口市吉敷下東3丁目1-1)
事業の主旨
「がんピアサポートを広めるプロジェクト」は、がんの正しい情報と向き合い方を学ぶ講座です。
がん経験者の三好綾さん(鹿児島)が体験を語り、国立がん研究センターの若尾文彦先生が、信頼できる「がん情報」をわかりやすく伝えます。
がんになっても、ならなくても役立つ内容です。
“もしも”の備えとして、自分と大切な人のために。山口県で、「がんとの共生」を一緒に考えてみませんか?
「ピアサポートとは、がん経験者や家族が仲間として支え合う取り組みのことです。」
※ こ の 事 業 は 赤 い 羽 根 テ ー マ 募 金 助 成 金 を 活 用 し て 開 催 致 し ま す 。
内容
テーマ:すべての人が必要なときに
信頼できるがん情報を得られる社会
【タイムスケジュール】
〇11:30-12:30
受付開始
〇12:30-12:35
開会式・主催者挨拶
◆第1部
12:35-12:55
山口県健康福祉部医療政策課
「山口県のがんの現状と課題」
〇13:00-14:00
【 講演講師】
三好 綾 さん (がんサポートかごしま理事長・つながる想いinかごしま実行委員長)
「がん患者会としてできること~あふれるがん情報の中で~」
◆第2部
14:10-15:10
【 講演講師】
若尾 文彦 先生 (国立がん研究センターがん対策情報センター本部・副本部長)
「信頼できるがん情報の探し方・見極め方 」
〇15:15~15:55 パネルディスカッション
【司会・進行】
末田 真由美さん NPO法人周南さわやか会
【パネリスト】
若尾 文彦先生 第2部登壇者
【パネリスト】
三好 綾さん 第1部登壇者
【ゲストパネル】
当日発表します。プロボノ支援者
【主催団体】
藤本 育栄 ポポメリー
〇15:55〜16:00(2分) 閉会式・閉会
分野
保健、医療又は福祉の増進を図る活動
参加料・入場料
参加費無料
対象者
がんに関心のある方はどなたでも! 健康でありたい方にもおすすめです
人数・定員
(定員800名)※市民公開講座来場者予測500名程度
募集期間
2025年8月1日(金)から2025年9月5日(金)まで
申込み・応募方法
◆Googleフォームでの申し込み
https://forms.gle/3pL4DM6jKhdTo9zj9
※締切 9/5(金) 20時
※席に余裕がありましたら当日参加も可能です。
その他
(駐車場の混雑が予想されますのでお早目にお越し下さい。)
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
ポポメリー
担当者名
藤本
電話番号
090-4808-8081
共催・後援など
【主催】ポポメリー
【共催】山口県がんサミットチーム協賛者
【後援】山口県、山口県看護協会、山口労働局、山口産業保健総合支援センター、山口経済同友会、山口市、防府市、宇部市、山口市社会福祉協議会、
防府市社会福祉協議会、やまぐち県民活動支援センター、山口市市民活動支援センターさぽらんて
【協力】コープやまぐち、(株)アステム、ソニー生命、NPO法人周南さわやか会、NPO法人しゅうなんまちなか保健室
※山口県がんサミットチームとは、防府リボンの会、(公社)日本オストミー協会山口県支部、ほっとサロン益田、ライフスタイル協同組合、ポポメリーなどが所属するチームのことです。
参考URL
https://popomerry.com/popomerrysmile-events2025-9-14/