山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

募集情報

やわらかなバッハの会

CD販売記念 2025日本ツアー
柴田利幸&アンソニー・ロマニウクデュオリサイタル in 山口

開催日時

2025年8月24日(日) 14:00開演(13:30開場)

開催場所


山口南総合センター

(山口県山口市名田島1218-1)
TEL:083-972-8333

事業の主旨

CD販売記念 2025日本ツアー
~古楽器で奏でる、バッハから坂本龍一まで~

内容

【プログラム】

坂本龍一:『戦場のメリークリスマス』より Merry Christmas Mr. Lawrence
チック・コリア:チルドレンズ・ソングズ より
フィリップ・グラス:ファサード
J.S.バッハ:フルートと通奏低音のためのソナタロ短調 BWV1030/ホ短調 BWV1034/組曲ハ短調 BWV997
J.S.バッハ(ロマニウク、柴田編曲):サラバンドによるファンタジア(無伴奏フルートのためのパルティータBWV1013による)
ほか

◇使用楽器:ジルバーマンフォルテピアノ(久保田彰作2025年製)

分野

学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動

参加料・入場料

■一般 4,000円(全席自由、税込)

対象者

一般

募集期間

2025年8月24日(日)まで 

申込み・応募方法

◆チケットお取り扱い:やわらかなバッハの会
Tel:080-7985-4870

その他

〇柴田俊幸(フラウト・トラヴェルソ)

パリ在住のフラウト・トラヴェルソ奏者。
ブリュッセル・フィルハーモニック、ベルギー室内管弦楽団などで研鑽を積んだ後、古楽の世界に転身。
ラ・プティット・バンド、イル・フォンダメント、ヴォクス・ルミニス、ル・コンセール・ロランなど欧州の古楽アンサンブルに参加。
「テューリンゲン・バッハ週間」「バッハ・アカデミー・ブルージュ音楽祭」「東京・春・音楽祭2022」などの国際的な音楽祭にてリサイタルを行う。2024年6月NHK-BS 4K『クラシック倶楽部』に出演。2025年1月よりフランスのオーベルヴィリエ・ラ・クルヌーヴ地方音楽院古楽科教授代行、ベルギーのブルージュ市立音楽院講師として後進の指導にあたる。たかまつ国際古楽祭芸術監督。


〇アンソニー・ロマニウク(フォルテピアノ)

故郷オーストラリアでジャズに傾倒し、ニューヨークのマンハッタン音楽院でモダンピアノを学んだ後、オランダのアムステルダム音楽院、ハーグ王立音楽院にてチェンバロとフォルテピアノを専門として学ぶ。古楽器を用いてのルネサンス~後期ロマン派から、モダンピアノでの近現代作品まで幅広いレパートリーを持つ一方で、即興、アンビエント(環境音楽)や電子音楽の領域でも演奏活動を行う。2024年ブルージュ国際古楽コンクール(フォルテピアノ部門)審査員。

問い合わせ先団体情報

問い合わせ先団体名

やわらかなバッハの会

郵便番号

753-0072

住所

山口市大手町3-6

電話番号

080-7985-4870

共催・後援など

【主催】やわらかなバッハの会
【後援】山口市

参考URL

https://www.facebook.com/SoftBachSociety

参考資料

https://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/jp/wp-content/uploads/2025/07/20250824柴田俊幸&アンソニー・ロマニウクデュオリサイタルin山口.pdf