山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

募集情報

その他終了した募集情報

【終了】環境白書を読む会

環境省中国地区環境対策調査官事務所(担当 高野、加藤)
 (募集期間:2003年6月8日(日)から2003年6月20日(金)まで)

【終了】フェミニスト・カウンセラー養成講座

特定非営利活動法人 山口女性サポートネットワーク (募集期間:2003年5月21日(水)から2003年6月10日(火)まで)

【終了】コミュニティ・ビジネス・カレッジ 受講生募集

コミュニティ・ビジネス・カレッジ事務局(担当 金子)
      (募集期間:2003年5月21日(水)から2003年6月10日(火)まで)

【終了】みんなでつくろう!環境情報拠点                          「拠点づくりに向けてのワークショップ」の開催

環境省中国地区環境対策調査官事務所(担当 石川、内田) (募集期間:2003年5月16日(金)から2003年6月5日(木)まで)

【終了】地域通貨流通モデル実験~河川プール清掃プロジェクト

椹野川流域地域通貨検討協議会(担当 岡) (募集期間:2003年5月28日(水)から2003年6月1日(日)まで)

【終了】健康生きがいづくりアドバイザー養成講座 受講生募集

健康生きがいサポートネット山口 (募集期間:2003年4月11日(金)から2003年5月26日(月)まで)

社会教育の推進を図る活動

【終了】青年海外協力隊募集

国際協力事業団 青年海外協力隊事務局
*または、中国国際センター(TEL 0824-21-6310)まで (募集期間:2003年4月10日(木)から2003年5月20日(火)まで)

【終了】日系社会青年ボランティア募集

国際協力事業団 青年海外協力隊事務局
日系社会青年ボランティア事業係((財)海外日系人協会内) (募集期間:2003年4月10日(木)から2003年5月20日(火)まで)

【終了】シニア海外ボランティア募集

国際協力事業団(JICA)青年海外協力隊事務局
シニア海外ボランティア事業係 (募集期間:2003年4月10日(木)から2003年5月20日(火)まで)

【終了】“この指とまれ”コンサート出演者募集

秋吉台国際芸術村企画課 (募集期間:2003年5月1日(木)から2003年5月20日(火)まで)

【終了】食の安心・安全確保懇話会(仮称) 委員の公募

山口県生活衛生課「食の安心・安全推進室」 (募集期間:2003年4月24日(木)から2003年5月16日(金)まで)

【終了】大村能章歌謡コンクール下関地区予選会

大村能章顕彰会下関支部(担当 支部長 山下) (募集期間:2003年5月1日(木)から2003年5月15日(木)まで)

【終了】第12回能章まつり歌謡コンクール山口県大会 宇部地区代表決定予選会

大村能章顕彰会宇部支部(担当 支部長 岡田) (募集期間:2003年5月1日(木)から2003年5月10日(土)まで)

【終了】長州元気祭り 出展者・協賛店・スタッフ募集

元気プロジェクト(担当 松村)
 (募集期間:2003年4月9日(水)から2003年5月3日(土)まで)

【終了】セブン-イレブンみどりの基金 環境ボランティアリーダー海外研修

セブン-イレブンみどりの基金委員会
環境ボランティアリーダー海外研修事務局 (担当 高木)

 (募集期間:2003年3月14日(金)から2003年4月30日(水)まで)
募集中・随時募集・終了で探す

現在募集中随時募集中募集終了

分野で探す(分野のアイコンをクリックしてください)

保健、医療又は福祉の増進を図る活動 社会教育の推進を図る活動 まちづくりの推進を図る活動 観光の振興を図る活動 農山漁村又は中山間地域の振興を図る活動 学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動 環境の保全を図る活動 災害救援活動 地域安全活動 人権の擁護又は平和の推進を図る活動 国際協力の活動 男女共同参画社会の形成の促進を図る活動 子どもの健全育成を図る活動 情報化社会の発展を図る活動 科学技術の振興を図る活動 経済活動の活性化を図る活動 職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動 消費者の保護を図る運動 前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動