山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

~まちなかの地域づくりの事例に学ぶ~
地域を動かす未来づくり塾

中山間だけでなく、山口県内の多くのまちなかでも、地域づくりの担い手(元気な高齢者)は今が最高に多い!というデータがあります。 しかし特にまち部に行くほど「婦人会がなくなった・子ども会の加入率が低下した等、漠然と不安はある […]

【ご協力のお願い】山口県内NPOの新型コロナウイルスの感染拡大への対応及び被害に関する緊急アンケート(第2弾)

みなさまは、CIS(「新型コロナウィルス」NPO支援組織社会連帯)という情報サイト(運営:「新型コロナウィルス」NPO支援組織社会連帯(CIS)情報提供チーム/事務局:日本NPOセンター)をご存じでしょうか? CISは、 […]

認定NPO法人・特例認定NPO法人が自ら行う「新型コロナウイルス感染症対策等支援活動」のために募集する寄附金が指定寄附金の対象になりました。

認定NPO法人及び特例認定NPO法人(以下「認定NPO法人等」といいます。)が自ら行う「新型コロナウイルス感染症対策等支援活動」に特に必要となる費用に充てるために募集する寄附金で、一定の要件を満たすものについて、指定寄附 […]

オンライン連続講座 NPO事務局 学びの教室(全6回)

日時:2020年8月6日(木)から2020年10月8日(木)まで 13:30~16:30(予定) 場所:オンライン開催 ※オンライン参加が難しい場合は、会場での参加も可能です。 内容:今こそ学びを深めよう!!   […]

新型コロナウイルス感染症拡大防止に対応したNPO法人の総会開催について

定例の総会や理事会をどのように開催すべきか悩んでいるNPO法人は多いのではないでしょうか。 総会の開催形態、表決方法、注意事項をまとめましたので、自団体の定款を確認しながら、どの方法がふさわしいか検討してみましょう。 ( […]

センター再開のお知らせ

やまぐち県民活動支援センターは、以前より休館状態となっておりましたが、5月12日(火)から「暫定ルール」(※1)に基づき開館いたします。   開館にともない、新型コロナウイルスの感染を防止するため、当面は施設を […]

臨時休館のお知らせ(延長)

臨時休館のお知らせ(延長)   平素より当センターをご利用いただきありがとうございます。 緊急事態宣言の拡大を受けて、新型コロナウイルスによる感染拡大防止のため、当面の間、休館いたします。 期間中、交流コーナー […]

「新型コロナウイルスの影響によるNPO及び多様な市民活動の存続危機に対する支援に関する要望書」を提出しました

新型コロナウイルス感染拡大を防ぐための自粛要請もあり、山口県内でも広くNPO等による活動が中止・停滞を余儀なくされています。また、そのことによりNPOの活動が支えとなっている方々において、様々な困難さを抱えるケースが急増 […]

NPO等に対する新型コロナウイルスの影響に関するアンケート結果(山口県)のご報告

◆NPO等に対する新型コロナウイルスの影響に関するアンケート結果(山口県)のご報告 いつもお世話になっております。 先般、やまぐち県民活動支援センターから「新型コロナウイルスの感染拡大に関するNPOの被害や対策について」 […]

臨時休館のお知らせ(4/21~5/6)

臨時休館のお知らせ